スポンサーリンク

ハリポタ見てて思うんだけどなんでダンブルドア陣営はアバダケダブラ使わないの?

ハリーポッターまとめ
1: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:04:23.50 ID:9hutQNKV0
戦争状態なのにロンママ以外誰も使わないの流石におかしいだろ

3: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:05:50.59 ID:OIA4T+dl0
詠唱時間が長い

 

5: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:07:07.47 ID:6VcZ6uB40
杖と魔力と詠唱だけじゃなく頃意も必要だとかなんとか

 

6: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:07:12.44 ID:kRDlLKzwd
魔力使うからステューピファイのほうが効率的

 

9: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:15:46.37 ID:8traNibX0
原作全巻読んだけどバトルの理屈部分全然覚えてない
ロンママが使ったってマ?

 

11: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:17:23.53 ID:kRDlLKzwd
>>9
なんの呪文かは明らかにはされてないけど胸に呪いを受けてそのまま氏んでるから恐らくアバダケダブラ

 

12: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:18:21.69 ID:8traNibX0
>>11
はえー

 

13: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:19:33.36 ID:9hutQNKV0
>>12
映画でも無言で緑の閃光4連発した後に石化→レダクトしてる

 

32: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:32:12.38 ID:5lxtXsfC0
>>13
氏の秘宝見たけど無言呪文で石化して砕いてたよな
単なるアバダケダブラの方がまだ優しいってぐらい残酷で草

 

14: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:19:45.26 ID:SMViknPs0
あれって回避以外防ぐ方法ないの?

 

15: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:20:56.81 ID:InHKLTLY0
映画版ロンママは無詠唱でアバダ打ち合い
最後は石化魔法からの攻撃魔法のコンボ
強すぎる

 

24: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:26:13.00 ID:SMViknPs0
>>15
武闘派すぎて草

 

16: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:20:58.90 ID:9hutQNKV0
あと映画ではロンもナギニにアバダケダブラ打ってる

 

22: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:25:19.95 ID:CE41+Qdh0
???「変身術で爆弾に変えてぶつけた方が効率いいよね」

 

25: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:26:18.69 ID:hHWbRYQN0
>>22
歴史から消されるのも当然の邪悪

 

27: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:27:35.37 ID:AJSM8aZR0
本当に頃意が高くないと発動できないからな
連発しとるやつが異常

 

29: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:30:24.66 ID:8traNibX0

 

31: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:32:11.27 ID:RrxJhBled
>>29
これプロテゴが効いてるからアバダじゃないやろ

 

35: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:32:47.51 ID:9hutQNKV0
>>31
映画版は見栄え重視でそこら辺の設定無くしてるんや

 

30: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:31:48.02 ID:DCNT2Cvr0
燃費悪いんやなかったっけ?
連射してるハゲが異常なだけで

 

33: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:32:14.05 ID:r2ka2Sn60
息子頃されて娘頃されかけてそら頃意覚えるわ

 

38: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:34:31.53 ID:SMViknPs0
あーそっか双子の1人氏んでるんだよな
そりゃ本気になるわ

 

42: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:44:56.62 ID:8traNibX0
原作と映画で呪文の仕様かなり違うんやね

 

50: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:57:00.91 ID:fU2wgd100
>>42
原作だとアバダ連発とか杖なしで空飛んだりとかはお辞儀しか出来ないんだけど
映画は見栄えの為に闇の魔法使いならどいつも出来るようになってるから
結果的にお辞儀がナーフされてるみたいになってる

 

45: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:50:24.07 ID:njWGDCX50
原作のネビルのナギニ斬りからハリーとヴォルの決闘までが神がかってたんやが
映画は残念な出来やったな

 

47: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:53:47.64 ID:9hutQNKV0
>>45
その場面は映画の方が好きなんやが
ネビルが最後の一手決めたみたいで

 

46: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 18:53:46.98 ID:8traNibX0
原作アバダケダブラの設定って強すぎてバトルものとして破綻してるよな
当時から思ってた

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738919063/

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
【PR】

相互RSS

タイトルとURLをコピーしました