スポンサーリンク

オーバーロードってアニメを勧められたから観てみたんやが

アニメシリーズまとめ
1: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 10:36:15.90 ID:2kKy/cBh0
イキった骸骨がおままごとしてるだけやん

3: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 10:36:59.55 ID:2kKy/cBh0
胸糞悪いしこんなの誰が持ち上げてんだよ

 

5: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 10:39:30.68 ID:7ZXgjtyr0
なろう系なんて薦められて観るもんちゃう
自分で選んで観てたとえクソアニメだったとしてもその責任は背負え

 

8: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 10:40:53.02 ID:2kKy/cBh0
>>5
正論やな
とりあえずオーバーロード好きなやつは信用できんことがわかっただけ収穫や

 

12: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 10:42:39.16 ID:2kKy/cBh0
序盤の村とか騎士団救うエセアンチヒーロー感は割と好きやったんやけどな
トカゲあたりからただのイキり胸糞アニメに成り下がったわ

 

21: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 10:46:47.41 ID:ktbeV7SH0
>>12
俺レベもそうやけど配下作るの好きだよな
常に誰かを支配したい欲抱えながら生きてる層に刺さってんのかな

 

22: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 10:47:04.83 ID:2kKy/cBh0
リゼロ←スバルは嫌いやけど救いはあるしキャラ可愛いから👍
影実←言うほど暗い展開にもならないしキャラ可愛いから👍
無職←絶賛されてる割につまんなかったけどロキシー可愛いから👍
転すら←会議うざいけど展開は👍

 

40: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 10:53:54.93 ID:7ZXgjtyr0
>>22
キャラが可愛いのが良いだけなら主人公が男である必要無い
それどころか糞みたいな主人公のせいで「そんなもんに惚れるような女」として見えてヒロインの株も下がる

 

77: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 11:11:06.37 ID:2IIBXyaA0
>>22
可愛いキャラだせばキモオタ受けするってマジなんやな

 

26: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 10:48:41.08 ID:1UZMXu6gM

ハーレム
オレツエー
周りからアインズ様スゲー

典型的ななろうってやつですw

 

29: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 10:48:55.58 ID:OKJJNi57d
オバロ大好きな俺の前でようそんな事言えたな

 

32: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 10:50:40.36 ID:Ay6gTIiM0
アニメの完走無理なくらいつまらなかったの盾の勇者くらいかな

 

42: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 10:54:28.01 ID:ECyVUkF7d
悪人しばいてる時はよかったんやけどなあ

 

48: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 10:55:58.16 ID:2kKy/cBh0
>>42
一期だけなら面白いと思うで
ガゼフ助けたときとか課金アイテム駆使してすみぺとタイマン張るやつとかは好き

 

45: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 10:55:11.84 ID:KzRW7OeQ0
一期はまだ普通のなろうみたいに楽しめたけど、二期からもうダメやったな

 

50: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 10:58:59.89 ID:brSmDU/20
イキリ骨太郎という通称あるくらいやし

 

51: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 11:00:22.31 ID:IsSQnAIR0
他のプレイヤー出して本気のPvPできる展開をいくらでもできたのにやらないのはがっかりした
結局NPC相手の雑魚狩りだから飽きられる

 

56: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 11:02:00.34 ID:SR8AoLwV0
アリの巣にホースで水を流し込む様を眺めるアニメ言われて言い得て妙だと思った

 

62: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 11:03:51.72 ID:2kKy/cBh0
>>56
ほんとこれ

 

58: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 11:02:53.88 ID:AV/br1TS0
原作最新まで結局弱い者いじめしかしてないし
それしか書けないんやろな

 

59: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 11:02:56.04 ID:/gIRTz+U0
結局ギルメンってこの世界に居るの?

 

63: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 11:04:49.23 ID:SR8AoLwV0
>>59
おらん

 

65: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 11:05:22.16 ID:/gIRTz+U0
>>63
じゃあなんの意味もないことしてるんだな…

 

68: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 11:06:27.77 ID:Ed6Lbky00
敵がクズやとおもろいんやけどな
悠木碧のキャラがやられるところは良かった

 

69: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 11:06:35.44 ID:KzRW7OeQ0
主人公の無双でも相手が悪人なら別にいいんだよな
これは相手がただの一般人やから胸糞悪い

 

73: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 11:10:07.81 ID:2kKy/cBh0
>>69
クズの敵に対してアンチヒーローが叩きのめす展開だとカタルシスも生まれるんやけどな
正義も悪もなくて実力すらも拮抗してないワンサイドゲームじゃ胸糞悪いだけや
アンパンマンでも観てたほうが有意義やで😄

 

72: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 11:10:01.44 ID:RNv2tYHvr
1期はまあまあ楽しかったけど2期以降ってなんかイキってるだけで何を楽しめばいいのかわからんかった

 

93: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 11:20:42.72 ID:GxmgkKHX0
1期のラスト以外ナザリックに何の脅威も無いのがね

 

100: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 11:24:51.42 ID:znNb1iBv0
主人公(たち)最強系って白けるんよね

 

103: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 11:26:33.21 ID:2kKy/cBh0
>>100
ワイは俺つえー系好きやで
ただそれなりの格を持った相手に使わないとスカッとできない

 

120: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 11:33:56.07 ID:qoda4JDI0
骨太郎はゲーム世界の物語とは別に骨太郎の現実世界の方が気になるわ
ディストピアで世界崩壊してるみたいな状態なんやろたしか

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743384975/

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
【PR】

相互RSS

タイトルとURLをコピーしました