1: 名無しさん必死だな 2025/02/19(水) 21:05:08.40 ID:hdWjVpPe0
2: 名無しさん必死だな 2025/02/19(水) 21:08:30.90 ID:ZOCsFWve0
棺桶を開けて傷口に塩を塗る
3: 名無しさん必死だな 2025/02/19(水) 21:09:54.50 ID:kxnHzbo60
スクウェアにクリティカル腹パン決めたアレか
4: 名無しさん必死だな 2025/02/19(水) 21:10:34.03 ID:Y/0pS9pI0
この凡作に再度光を当てるって嫌がらせかよw
これでスクエニ追われたんだよな
これでスクエニ追われたんだよな
5: 名無しさん必死だな 2025/02/19(水) 21:12:55.82 ID:B9OUrMd10
当時の「すごいCG」って今見たらきついやろうなぁ
7: 名無しさん必死だな 2025/02/19(水) 21:15:38.42 ID:x6ksAKwv0
あの時代に制作費1億ドル超えは狂ってるよ
8: 名無しさん必死だな 2025/02/19(水) 21:16:14.43 ID:JR9697tg0
スクエニを倒産寸前にまで追い込んだ伝説の映画
9: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/02/19(水) 21:16:25.36 ID:IBdn4s4kM
よくわかならない意識高い系ストーリーに造語入れてるから更に意味不明なんだよな
10: 名無しさん必死だな 2025/02/19(水) 21:16:52.80 ID:vGr+NTDh0
・アメリカで先行して上映されたが、不入りで公開から数日から数週間で上映を打ち切り
・ほぼ同時期に日本では千と千尋の神隠しが上映開始
・3カ月後に日本で公開されたが、既にアメリカでの不発は日本にも伝わっていた
・千と千尋は大ヒットとなりロングランが決定
・FF映画の広報のメインは日テレだが、日テレは千と千尋の神隠しを推しまくった
・地上波での放送は05年12月の深夜と07年5月の深夜の2回のみ
・ほぼ同時期に日本では千と千尋の神隠しが上映開始
・3カ月後に日本で公開されたが、既にアメリカでの不発は日本にも伝わっていた
・千と千尋は大ヒットとなりロングランが決定
・FF映画の広報のメインは日テレだが、日テレは千と千尋の神隠しを推しまくった
・地上波での放送は05年12月の深夜と07年5月の深夜の2回のみ
15: 名無しさん必死だな 2025/02/19(水) 21:23:57.47 ID:Oo+kgnkb0
ファイナルファンタジーより前の時代なトイ・ストーリーとかの3Dのがクオリティ高くて
映像作品として十分に今でも視聴に耐えうるレベルなのに
ファイナルファンタジーあれで2001年製ってクオリティやばくねえか
映像作品として十分に今でも視聴に耐えうるレベルなのに
ファイナルファンタジーあれで2001年製ってクオリティやばくねえか
23: 名無しさん必死だな 2025/02/19(水) 21:35:51.53 ID:JR9697tg0
当時はボロクソでも時が経ってから再評価される事もあるけど
この映画の場合はどうだろうな
この映画の場合はどうだろうな
24: 名無しさん必死だな 2025/02/19(水) 21:37:11.28 ID:sO8v44We0
せめて話が楽しいとかゲームのFFにガッツリ絡んでるとかあれば
まだ話題にされていたろう
まだ話題にされていたろう
30: 名無しさん必死だな 2025/02/19(水) 21:50:52.84 ID:uCXACH2Z0
で、これの何がファイナルファンタジーなのっていう感想にしかならん映画だったな
35: 名無しさん必死だな 2025/02/19(水) 21:56:57.08 ID:WMWfbcbn0
懐かしいなFF映画
俺初日の一回目見に行ったわ😂
俺初日の一回目見に行ったわ😂
36: 名無しさん必死だな 2025/02/19(水) 21:57:55.25 ID:sO8v44We0
>>35
ご愁傷様です
ご愁傷様です
41: 名無しさん必死だな 2025/02/19(水) 22:08:37.27 ID:o2Y03y190
主題歌ラルクだった気がするけど…もはや風評被害では?
43: 名無しさん必死だな 2025/02/19(水) 22:11:32.43 ID:oocCUUoM0
44: 名無しさん必死だな 2025/02/19(水) 22:15:49.93 ID:EFaRfqyL0
地上波の放送してたことにビックリだ
スポンサーついたのか
スポンサーついたのか
コメント