スポンサーリンク

がっかりした「実写化映画」ランキング…3位『聖闘士星矢』、2位『おそ松さん』を抑えた1位は

映画ネタ
1: muffin ★ 2025/02/09(日) 16:20:20.72 ID:AiHwcGe99

https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2431274/
2025/02/09 06:00

2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』が、興行収入52億円を突破するほどの大ヒットを記録している。同作はアニメ化もされたことのある、細胞を擬人化した漫画『はたらく細胞』(著者:清水茜)の実写化作品だ。佐藤健(35)と永野芽郁(25)がW主演を務めており、再現度の高いビジュアルが公開前から話題となっていた。

映像技術の進歩とともに、年々増えつつある漫画やアニメの実写化。『るろうに剣心』や『キングダム』など続編が制作されるほどヒットした作品もあるが、中には不評だったものも。そこで本誌は、2020年代の実写化映画でがっかりしたと思われている作品について、男女500名にアンケート調査を実施した。

第3位は、’23年に日本公開されたハリウッド作品『聖闘士星矢 The Beginning』。

車田正美原作の大ヒット漫画『聖闘士星矢』の実写化とあって、世界中から注目が集まった同作。新田真剣佑(28)が主演を務め、ハリウッドで制作されたことでも話題になったが、アンケートではそれがかえって原作イメージを損ねていたという声も。

『聖闘士星矢』といえば、少年漫画でありながら女性ファンも数多くいる作品だ。ギリシャ神話を元にしたストーリーや美麗なキャラクターが女性の心を掴み、聖衣(クロス)やバトルが男性の心をくすぐる。この絶妙な世界観や設定が実写版では生かされていなかったところに、不満を抱くファンが多かったようだ。

第2位はアニメが大ヒットした’22年公開の『おそ松さん』の実写化。

原作者である赤塚不二夫生誕80年記念として制作されたテレビアニメ『おそ松さん』。同氏によるギャグ漫画『おそ松くん』が原作となっており、『おそ松さん』では大人になった6つ子たちの日常が描かれている。中村悠一や神谷浩史などの人気声優がメインキャストを務めていたこともあり、アニメは女性を中心に大ヒットとなった。

しかし実写での表現には限界があったのか、特に6つ子のビジュアル面にがっかりしたという声が目立った。

第1位はNetflixで昨年4月に配信された『シティーハンター』の実写映画化。

北条司原作の大人気漫画『シティーハンター』。アニメ化もされ、いまだ根強い人気を誇るハードボイルドコメディだ。実写版で主人公の冴羽獠役を務めたのは鈴木亮平(41)。同作の見どころといえば、やはりスイーパー・冴羽獠のかっこよさだろう。女好きでありながら優れた射撃の腕前を持ち、ここぞという場面で敵を撃ち抜く姿はいつ見ても見惚れるものがある。

演技力やストイックさが評価されている鈴木だが、アンケートでは「冴羽獠のイメージとは違う」という声が多かった。「もっこり」に代表されるやや下品な一面と、シリアスな大人の顔を併せ持つ冴羽獠。彼を実写で再現するのはどんな俳優でも難しいのかもしれない。

全文はソースをご覧ください

no title

13: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:23:27.66 ID:w4Hsj5ZK0
>>1
1位キャシャーン
2位はデビルマン
やろ

 

133: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:43:09.05 ID:O/8//HAu0
>>1
ネトフリ・シティハンターだめなの?
宣伝見る分には良さげだったが

 

2: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:21:25.89 ID:cyBH9byH0
デビルマン

 

226: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:59:01.95 ID:KtFAHw2y0
>>2
これだよな

 

588: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 19:48:27.53 ID:9J4TkfCH0
>>2
あぁ…ぁぁぁあぁぁ…ぁぁぁぁぁ

 

655: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 20:42:12.67 ID:NvVMJBYr0
>>2
デーモンになっちゃったよー

 

3: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:21:31.38 ID:UVlsbp4b0
いまやってるアンダーニンジャやばくね?

 

366: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 17:51:34.90 ID:yxSZYzhY0
>>3
一般人が「この監督ヤバい」って言うくらいで、興行的にもヤバい

 

472: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 18:39:22.74 ID:PPJsEw0j0
>>3
元のファンが(有名作に比べて)そんなにいないのは酷くてもこういうので公開中はまだしも後々あがりにくい気もする

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:21:54.13 ID:do0mSYbb0
進撃の巨人でしょ

 

281: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 17:11:58.66 ID:ckpOEopo0
>>5
圧倒的1位だよな

 

629: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 20:25:28.39 ID:Q+PwG4Q00
>>5
原作者の望んだ形があれだからなぁ

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:22:26.71 ID:Rl2jb2gO0
ジョジョ、進撃の巨人

 

270: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 17:08:59.88 ID:By3thGvn0
>>7
ジョジョはガチ信者がうるさいだけで、よくまとめてた

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:24:30.52 ID:ooCt1Lpg0
ハガレンが入ってないなんて

 

142: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:44:28.25 ID:oVoLFmhr0
>>18
記憶にすらなかったわ…

 

21: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:25:20.27 ID:UvaUCLzt0
GANTZは残念すぎた
エログロ有りでネトフリ辺りでやってくれ

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:25:53.71 ID:aS/R3hrR0
ドラゴンボールは?北斗の拳は?

 

33: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:26:47.81 ID:6gJbrdSu0
幽白は成功したんだ?

 

41: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:28:05.49 ID:w0wWkVv70
>>33
成功はしてないけど3本の指に入るほどのものでもない

 

36: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:27:25.18 ID:aS/R3hrR0
タッチも酷かった

 

63: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:32:13.46 ID:smWvjkE60
>>36
実写化されてたんだ…

 

38: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:27:30.27 ID:cI8S7Z640
おそ松さんの実写なんかあったんか
知らんぞ

 

39: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:27:50.83 ID:dZXlfVee0
キャシャーンとデビルマンのワンツーな筈なんだが

 

44: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:28:35.45 ID:JrGn8fjK0
シティーハンターはフランスのがすごすぎ

 

49: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:29:26.18 ID:nWwC6D6p0
オーディションすらしない日本映画に期待しない

 

68: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:32:38.18 ID:HxA7OPlA0
YAWARA

 

278: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 17:11:16.11 ID:WW6wm4xH0
>>68
浅香唯の黒歴史

 

81: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:35:04.13 ID:YOht10Hh0
逆に成功したのってなに?

 

104: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:38:35.61 ID:XSD+ynxh0
>>81
のだめ、JIN、ルーキーズ、、るろうに剣心、キングダム、GTO、ドラゴン桜、ショムニ、etc
数え上げりゃキリがない

 

230: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 17:00:06.21 ID:TFpKpWY90
>>81
ピンポン

 

395: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 18:03:24.58 ID:P2wTYQ8K0
>>81
孤独のグルメは一応成功と言えるのでは

 

87: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:35:49.34 ID:aS/R3hrR0
宇宙戦艦ヤマトも酷かった

 

128: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:42:44.31 ID:wSC3uIcY0
ガミラスを謎の生命体にしたヤマト
同じ人類相手の苦悩ってのが無くなった
ライバル感も無いし

 

251: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 17:04:11.11 ID:/yWNgDGU0
聖闘士星矢は上映中に子供も泣き出すほどだったと聞いた

 

264: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 17:07:06.81 ID:8EXk1JnV0
>>251
マリオだと思って待機してたら聖闘士星矢が始まったから子供が泣き出したって記事なら知ってる

 

153: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:46:11.86 ID:MM6mhxRm0
本当に駄目な映画は語るのさえ憚られる

 

157: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 16:46:56.31 ID:XSD+ynxh0
役者のイメージとかより性別変えたりするのをやめて欲しいわ
カイジの遠藤みたいなチョイ役ならまだしもラーメンハゲみたいなのを女優にやらせるなよ

 

285: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 17:14:23.02 ID:o8zhfRWe0
2020年代か
ドラゴンボールが入っていないのが残念だ

 

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739085620/

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
【PR】

相互RSS

タイトルとURLをコピーしました