性的少数者まさかの黒人差別でハリウッド大混乱 オスカー候補のトランスジェンダー女優が「出禁」に | 映画・音楽 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/857154?display=b
2025/02/09 8:00
猿渡 由紀 : L.A.在住映画ジャーナリスト
目次
1.授賞式の形式も変更することに
2.読むに堪えない差別的コメント
3.多様性を受け入れるアカデミーの努力も侮蔑
4.完全な孤立無援に
ミュージカル映画『エミリア・ペレス』への出演でアカデミー賞の主演女優賞にノミネートされたトランスジェンダーのカルラ・ソフィア・ガスコンが、過去のムスリムや黒人に対する差別的コメントにより、事実上、アカデミー賞から「出禁」にされた。
問題のツイートが浮上すると、『エミリア・ペレス』を北米とイギリスで配給し、アワードキャンペーンを率いているNetflixは、今後、ガスコンがアワード関係のイベントに出席する際の飛行機代や宿泊代ほか諸経費を一切出さないと判断した。つまりもう彼女が受賞できるためのサポートはしないということ。
また、スペインに住む彼女がアカデミー賞授賞式に出席するには、ロサンゼルスに飛び、ホテルに宿泊して、スタイリスト、ヘアメイク、ドライバーなどを雇う必要がある。Netflixが彼女のためにそれをやらないというのは、「授賞式にも来るな」ということだ。
アカデミー自体は彼女のノミネーションを取り消したわけでもなく、彼女の出欠に関しては何も言っていない。だが、ほかの人たちが気まずくならない配慮を、早々と行っている。
授賞式の形式も変更することに
昨年は、過去のその部門の受賞者5人が同時に舞台に上がり、今年の候補者ひとりひとりに対して称賛の言葉を贈るという形式が取られた。だが、それをやるとなると、誰かがガスコンを褒めなければならない。
これは想定していなかったシナリオで、アカデミーは、今年、この形式の発表は演技部門でなく、別の部門で実施することにしたのである。
(略)
※全文はソースで。
このネタ面白いな
たしかBTSについても批判しとるんやろ
LGBT最強だと思ってたら他のところに次々と攻撃してた
別の次元の話よ
をこいつらは地で行きすぎなんだよ、人類に多様性は早すぎた
トランプおやびんが何とかしてくれると祈るしかない
トランプに反対してるアカデミー会員ならありなんだろうけど
再生数も少なく批評も悪いネトフリ映画を業界の一部の人たちでノミネートさせてしまって騒動になっとる
なぜなら自分よりも下を欲するから
上見て暮らすな下見て暮らせ、と江戸時代から言われていたからな…。
多様性メンバー
https://i.imgur.com/2F4QPPs.png
炎上後に荒らされたのでは
それを表に出すか我慢してしまっておくかじゃん
なんでよりにもよってTwitterでお気持ち表明してしまうんだろうか
別の出演者も頭いかれてるのかよwww
何か怖いわー
カルラ・ソフィア・ガスコンロ様のありがたいお言葉
「イスラムは世界的な人権にそぐわない。スペインにムスリム増えすぎ。あの宗教は禁じるべき。」
「正直言って、ほとんどの人はジョージ・フロイドなんかどうでもいいと思っていると思う。ドラッグ依存症の詐欺師だったじゃん。」
「中国人くそすぎ。新型コロナふざけんな!」
スペインの百田尚樹といったところでしょう。
賛同する閉経BBA有本香みたいな人は少なくないでしょうね。
日本のネトウヨみたいなこと言ってんな
なぜか自称リベラルはレイシストが多いイメージ
女性票が気になってるトランプの方が大人しいよ
それがハリウッドが目指す寛容さだろ
フェミ界隈とトランス界隈が相容れないようなもん
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739062806/
コメント