1: 湛然 ★ 2025/02/08(土) 06:30:34.39 ID:dSV3x5AS9
映画『未来世紀ブラジル』 無料放送のBS松竹東急で3月18日放送
2025/02/07 22:00掲載 amass(※抜粋)
https://amass.jp/180788/
■『未来世紀ブラジル(字幕版)』
BS松竹東急 2025年3月18日(火) 20:00 – 22:48
徹底した情報管理社会で、情報に振り回される悲喜劇。メンツを守ることがもっとも大事な縦割り組織で、反旗を翻した者の行く末は。ロバート・デ・ニーロが、思いもよらない役で出演するのも見どころのひとつ。
20世紀のどこかの国。情報省で働くサムの慰めは、ヒーローになった自分が天使のような娘と大空を飛ぶ夢を見ることだった。ある日、書類の印字ミスから無実の靴職人が大物テロリストと間違われ処刑されてしまう。
1986年日本公開
【出演者】 ジョナサン・プライス ボブ・ホスキンス ロバート・デ・ニーロ ほか
【脚本】 テリー・ギリアム トム・ストッパード チャールズ・マッケオン
【監督】 テリー・ギリアム
番組ページ
https://www.shochiku-tokyu.co.jp/program/27/10552/
c 1984 Embassy International Pictures, N.V. c 2002 Monarchy Enterprises S.a.r.l. All rights reserved.
70: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 12:51:13.76 ID:O6fRFlhr0
>>1
おーいいね
5: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 07:03:30.15 ID:aIKgF0p00
3月なんて忘れてるわ
8: 警備員[Lv.9][芽] 2025/02/08(土) 07:23:14.77 ID:D9GaxU0o0
前の日に言えよ
10: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 07:25:58.65 ID:RVS3PnI10
未来検索
11: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 07:26:36.27 ID:+zSxsdbU0
昔はよく深夜にやってたね
12: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 07:28:18.48 ID:CkM9sivw0
ジョージオーウェルの「1984」のパロディなの?映像しかしか知らないけど
13: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 07:39:39.42 ID:7REPfZEJ0
メチャ好きな映画の一つだ
>>12
企画時の仮題のひとつが「1984 8 1/2」だった
14: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 07:44:06.95 ID:98EBe4rR0
今日國村隼主演のコクソンあるし
BS松竹東急がんばってほしい
平日20時の映画に助けられています
15: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 07:47:31.94 ID:JSh4b11Y0
予告編を見た時の衝撃は凄かったな。本編はそんなでも無かった
17: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 07:50:59.74 ID:/S7WjfMV0
昔からすごい名作言われてるけど
なぜかNHKでは放送もされないので見たこと無いんだよな(´・ω・`)
面白いのかな
22: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 08:15:27.11 ID:8N2VrXF20
ギリアムの映画は冗長さがなあ。
これもラスト15分位が映画史に残る展開だがそれまでが退屈。
42: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 09:26:24.62 ID:5ZG7R+ul0
>>22
他はともかく
ブラジルはこんなにめぐるましくシーンが変わる映画で冗長とか
映画見るセンス無さすぎだろ
25: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 08:38:34.39 ID:35zSnf1q0
どこだったかのミニシアターで見たんだけど、ラストのバッドエンドに衝撃を受けて、
映画が終わって明かりがついても自分を含め観客がみんな席から立てずしばらく呆然としてたのを覚えてる
33: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 09:08:38.50 ID:CqNyTCOh0
すごく好き
34: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 09:09:48.49 ID:J46wE3n/0
この映画はエンディングが2つある。
ハッピーエンド盤本編とね。
40: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 09:24:05.19 ID:IztXhLAX0
正直ギリアムはこれより面白いのかいくらでもある
43: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 09:27:25.84 ID:5ZG7R+ul0
>>40
ねえよ
せいぜいフィッシャーキングくらいで
あとは企画倒ればっかりじゃねえか
46: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 09:36:51.89 ID:J46wE3n/0
未来世紀ブラジル
フィッシャー・キング
12モンキーズだけの人
50: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 09:48:47.31 ID:5g4PhSBp0
エンディングがたしか2パターンあるはずだけどどちら放送するのかな
63: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 11:20:22.43 ID:7REPfZEJ0
>>50
ユニバーサル編集版はエンディングだけじゃなく全編いろいろと編集が異なるよ
エンディングは空想の世界のサムがジルを抱いて空に登って終わる
その後の現実世界でヘルプマンとジャックがのぞき込む所がカット
54: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 10:03:50.92 ID:xL91Um280
中学生の頃、学校で観に行かされたけど
さっぱり理解できんかった。
56: 名無しさん@恐縮です ころころ 2025/02/08(土) 10:13:59.24 ID:ycEm9LEE0
ラストのバッサリ感が話題になるけどそこに至る
まではアメリカンジョークなたるい展開。
73: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 13:23:12.74 ID:/3APXvq30
未来世紀ブラジル
未来警察ウラシマン
未来惑星ザルドス
86: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 14:52:41.73 ID:gcEoDokH0
>>73
未来少年コナン
74: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 13:23:57.14 ID:cFk779f50
個人的にはバッドエンドの方が好きだ
77: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 13:43:05.79 ID:lXTVd0fa0
ブレランは初公開版が、これはアメリカ公開版が興行の都合でハッピーエンドにさせられたんだっけか
セブンもハッピーエンドではないけどサマセットが撃つバージョン検討されてて結局ボツになったんだったな確か
85: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 14:41:28.46 ID:OAKLHxjs0
時計仕掛けは今見ても衝撃あるが
これはどうか
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738963834/
関連
コメント