スポンサーリンク

スティーブン・キングが嫌いなんやが

雑談
1: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 02:50:31.86 ID:J4B0YEXL0
関わってる作品まぁまぁ見てきたけど全部つまらんかったわ
何がホラーの帝王やねん

2: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 02:51:15.01 ID:J4B0YEXL0
シャイニングもスタンド・バイ・ミーもペットセメタリーも糞つまらんやんけ

 

3: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 02:52:22.20 ID:CPySa1XF0
わかる
ランゴリアーズもミストもくそつまらん
スタンドバイミーも曲に助けられただけよな

 

6: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 03:00:17.42 ID:iBD/VDlx0
なんか有名人を否定すると偉くなった気がするよね

 

9: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 03:10:21.63 ID:vT8vGrQw0
>>6
イッチのことやね

 

8: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 03:05:47.26 ID:hzEYlTLU0
ミザリーは?

 

11: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 03:15:33.16 ID:J4B0YEXL0
>>8
キャシーベイツの演技はええけどストーリーはおもんないやろ

 

10: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 03:12:38.70 ID:6tFr9Gb90
時代もあるわな
未だに数年前にまとめて買ったダークタワー
ちまちま読んでるけどちょい辛い

 

13: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 03:18:04.93 ID:q9onmufud
6割くらい削って短編にまとめられんのかなって思うくらい長く感じることある

 

14: 警備員[Lv.5] 2025/02/07(金) 03:18:49.32 ID:9fKmGgLd0
面白くなくてもわざわざ嫌いとかならんやろ普通の精神してればw

 

16: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 03:21:13.92 ID:J4B0YEXL0
>>14
帝王って過剰に持ち上げられとるから嫌いなんや

 

15: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 03:20:52.00 ID:6tFr9Gb90
映画と原作別物だが映画を言ってるんかコレは

 

17: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 03:21:47.88 ID:J4B0YEXL0
>>15
ワイは映像作品しか知らんで
本は読んでない

 

39: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 04:04:36.87 ID:TylW+2ES0
>>17
は?

 

25: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 03:44:41.92 ID:YVek2WdW0
見るってなんやねん
読めや

 

38: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 04:04:21.97 ID:J4B0YEXL0
>>25
映像だからまだ見れるけど読むとなったらもっと苦痛やん

 

18: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 03:22:00.51 ID:AKbwuE0n0
氏のロングウォーク好き

 

22: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 03:25:13.63 ID:91DHiC4b0
>>18
読んでると足の感覚がおかしくなるくらい感情移入した記憶

 

23: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 03:29:00.22 ID:Xwdi+Fco0
氏のロングウォークは学校で回し読みさせてブームが起きた
最終的にはクラスの生徒10人集めて氏のロングウォークを模擬的にやった

 

19: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 03:22:09.58 ID:91DHiC4b0
子供のころ原作いくつか読んだ
デッドゾーンとペットセメタリーはまた読みたい

 

26: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 03:46:16.40 ID:V7JDGl800
ITchapter1はホラー映画でトップくらい好きだけどな
あれは映画の製作チームが優秀やったんやろな
chapter2は糞やったからな

 

31: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 03:57:16.72 ID:Xwdi+Fco0
映画だと痩せゆく男もええわな
マフィア役がクリミナルマインドで刑事役に回った時は違和感あった

 

36: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 04:02:19.71 ID:xd/cjWc50
ゴールデンボーイ好き

 

42: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 04:05:55.47 ID:vT8vGrQw0
>>36
小説読んでから映画見たけど
映画はカラッとしすぎ
原作のジメジメ感が足りない

 

44: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 04:08:31.50 ID:Xwdi+Fco0
ステキンの小説まだ新作あるのかよとビビる
もう流石に出てないか
子供も何かしてたな

 

48: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 04:12:59.49 ID:FHmSA2wha

監督「予算がなくていきなり昆虫の化物倒して終わらせました」
キング「うーん、これは仕方ない!」

監督「オチを勝手に変えてみました」
キング「これは思いつかなかった! すごい!」

監督「芝刈男の話をバーチャルウォーズにしてみました」
キング「ちょwww でもクレジット外せば販売してよし!」

監督「ジャック・ニコルソンを……」
キング「てめえだけは許さねえ! 一生粘着するから覚悟しろ!」

なぜなのか

 

50: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 04:14:18.16 ID:vT8vGrQw0
>>48
一言多いオタクの典型みたいな

 

51: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 04:17:12.86 ID:Xwdi+Fco0
ミストはCMでグリーンマイルのダラボン監督の人間ドラマを強調して大事なとこを隠した
封切り初日に見に行ったんやけど、怪物が出てきたところで情報なしに見にきてた観衆がざわついた(ホンマ)
あんな経験はなかなかない

 

54: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 04:21:58.87 ID:AKbwuE0n0
ウォーキングデッド見たあとミストみたらニヤニヤ出来て好き

 

58: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 04:32:41.94 ID:hoxeZKzj0
キングの映像作品て基本的に低予算のB級映画やしそれで評価するのはおかしいやろ

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738864231/

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
【PR】

相互RSS

タイトルとURLをコピーしました