スポンサーリンク

【悲報】ディズニーさん、「アナと雪の女王」以降ヒット作が無い

ディズニー・ピクサーまとめ
スポンサーリンク
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/13(木) 15:13:41.03 ID:4yvQYgDN0
ええんか?

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/06/13(木) 15:15:58.78 ID:7vb7Y/Gf0
アベンジャーズがあるから…

 

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/13(木) 15:18:52.52 ID:4yvQYgDN0
>>2
ディズニーはアニメじゃなきゃやーやーなの!

 

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/06/13(木) 15:20:21.33 ID:7vb7Y/Gf0
スター・ウォーズもあるし…

 

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/13(木) 15:27:33.52 ID:Dd39z6mmd
>>6
ディズニーのスターウォーズ大失敗してるんだよなあ

 

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 2024/06/13(木) 15:20:32.79 ID:mmZrQEGQ0
こっから続編やりまくるけどそれでダメならもうダメだろうな

 

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/13(木) 15:20:52.64 ID:P3US1ukY0
内容は面白いのもあるけど華が少ないんよ

 

3: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/13(木) 15:17:55.13 ID:7cNlqF/jd
アナ雪も無理矢理持ち上げられたブーム感半端なかったけどな

 

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/06/13(木) 15:24:15.29 ID:7NtVujJFd
アナ雪2のステマ騒動でだいぶ嫌われただろ
元々「自分は好きじゃないけどみんなが好きだから観とくか」みたいな扱いだったのに
ディズニー人気ってステマだったんか……となって一気に冷めた

 

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/06/13(木) 15:48:27.91 ID:Xef5RslO0
ステマ漫画騒動懐かしいな
女はああいうので簡単にブーム乗っかるんやろな

 

12: 警備員[Lv.7][苗] 2024/06/13(木) 15:26:10.96 ID:IUzObA8q0

アナ雪2
トイストーリー4
シュガーラッシュ2

ここら辺からなんか狂っていった

 

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/13(木) 15:27:45.90 ID:ST2wMLzB0
ズートピアとリメンバーミーは名作やったと思うで
難しいテーマをうまいこと処理してた
ただその前後にクソ出しすぎやねん

 

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/06/13(木) 15:30:50.31 ID:1/+bIXy60
2019年に100億超えが4本もあったとか信じられん
ここ5年で急激に落ちぶれすぎやろ

 

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/13(木) 15:33:51.50 ID:cVdXJnB6d
そもそも今に限らずディズニーは10年単位で黄金期と暗黒期を繰り返してるから何ら悲観することはない
今の作品内容見てもスティッチ除く00年代よりはよっぽどマシ

 

19: 警備員[Lv.7][苗] 2024/06/13(木) 15:35:22.04 ID:IUzObA8q0
>>18
チキン・リトルとかボルト作ってた頃ほんま暗黒期やったな

 

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/13(木) 15:42:21.90 ID:IpZ25ZVN0
アナ雪って2013年やもんな、10年以上うんこ量産してる

 

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/06/13(木) 15:43:32.65 ID:mmZrQEGQ0
ていうかみんなでアイデア出し合いながら社会テーマ盛り込みつつ子供向け大作映画作るっていうのがもうどうなんだろうなっていう
多分社会主義ならそれでも良さそうなんだけどゴリゴリの資本主義の権化みたいなとこでそれやっても結局映画としては半端な商品にしかならんのかもしれんし
だんだん避けられてきたのも結局はそこが根本な気がする

 

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/13(木) 15:44:02.49 ID:MVkyg6uS0
実写アラジン

 

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/13(木) 15:44:59.24 ID:q7peiP8y0
>>25
ディズニーの実写化作品で唯一おもろいと思ったのこれだわ

 

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/06/13(木) 15:44:29.62 ID:0PmZuu8O0
ラプンツェルも大ヒットしただろ

 

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/13(木) 15:53:28.41 ID:05VrsOfX0
白人を主人公にしろ
みんな白人様の映画が観たいんじゃ

 

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/13(木) 16:01:30.03 ID:VVSOpRl/0
アナ雪エンディングフジテレビverを思い出した

 

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/13(木) 16:06:06.41 ID:5NhITYWc0
最後に良かったと思ったのはウォーリーかな

 

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/13(木) 16:11:14.06 ID:IYxQRqoV0
ワイが好きな実写といえば魔法にかけられてやな

 

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/13(木) 15:22:09.92 ID:ST2wMLzB0
ズートピアが3億ドル超えてるやろ

 

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/13(木) 16:12:44.54 ID:2lecBymb0
ズートピア1本で黙らせられるやろ
あれももうそろそろ10年くらい前の話やけど

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718259221/

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました