スポンサーリンク

『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』の本予告が公開!おなじみの曲とともにエディ・マーフィが暴れ回る

Netflixの映画・ドラマ
スポンサーリンク
1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/05/24(金) 06:16:26.62 ID:7W8th5F59

7月3日よりNetflixで配信

BY 重田雄一

Posted 2024年5月24日0:07

「ビバリーヒルズ・コップ」シリーズ第4弾にして30年ぶりの新作となる映画『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』から、日本版の本予告映像が公開された。
おなじみのテーマ曲とともに、エディ・マーフィ演じるアクセル・フォーリー刑事の無茶で派手なアクションなどが確認できる。

映画はNetflixにて、2024年7月3日より独占配信される。

https://youtu.be/s8SurGO2wIk

本予告の映像では、アクセルがまたしてもビバリーヒルズで暴れまわっている様子だ。アクセルは敵を追っている最中にヘリに乗り込むが、どうやら仲間がヘリを操縦できなかったようで撃たれてしまい、墜落してしまう。
逮捕されてからも警察に文句を言っているようで、ほかにも除雪車で爆走したりトラックで建物に突っ込んだりなど、ハチャメチャなシーンが確認できる。

本作ではアクセルがビバリーヒルズの刑事に復帰し、とある事件を担当するという。しかしながら時代が変わって、いつもどおりの捜査にはならない。
1984年、87年、94年と今までの事件の年を振り返りつつ、ジョセフ・ゴードン=レヴィット演じる新たな相棒から「街は変わったぞ」と忠告されている。
映像には、シリーズ初参戦となるケヴィン・ベーコンが演じる謎の男の姿もあるが、彼が敵か味方かはわからない。

『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』は2024年7月3日よりNetflixで独占配信。1作目と2作目でプロデューサーを務めたジェリー・ブラッカイマーが、
最新作でプロデューサーとして復帰したことにも注目したい。映画の出演者やあらすじは以前の記事もチェックしてみてほしい。

US版キービジュアル。
no title

『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』の本予告が公開!おなじみの曲とともにエディ・マーフィが暴れ回る
7月3日よりNetflixで配信

3: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 06:21:29.68 ID:whgVbCXR0
予告見る限り3よりはマシなのは確実

 

4: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 06:21:59.53 ID:cJPVfT280
おなじみの曲って何?アクセルFか?
サントラは高校生の時聴いてたが映画見てないわ

 

5: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 06:23:35.11 ID:tQVOV61+0
ヒートイズオンだろ
ケビンベーコンは出てくる時点でボスにしか思えないw

 

9: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 06:34:33.47 ID:AaR8oDeg0
下條アトム

 

19: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 07:31:30.64 ID:QDJ3NF8b0
>>9
1も吹き替えしてほしかったな

 

10: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 06:36:41.98 ID:8bb5qAU30
黒人は老けないねぇ

 

14: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 07:09:04.48 ID:Ep4b52kK0
オカマの白人とバカ白人刑事だせよ

 

17: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 07:28:45.90 ID:HDe5mS930
3が遊園地のだっけ
配信サイトで見たけど面白かった記憶が
リアタイで見てた人達は60代なんじゃないの

 

23: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 07:37:35.20 ID:ClUD4ULf0
>>17
ジョージルーカスがちょい役で出てたっけ
1と2よりは面白く無かった記憶しかない

 

52: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 08:52:21.24 ID:Z9JrQShI0
>>17
3はつまらなかった思い出と最後の遊園地みたいなところでの捕り物が良かった思い出がごっちゃになってるわ
アイデアは良かったが全体的に雑だったんかな

 

20: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 07:34:11.37 ID:7mJbEnJj0
一度も見たことがないけど主人公がデトロイト市警だと言うことは知っている
スポンサーリンク
21: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 07:35:20.95 ID:6MVgFvEd0
ほんと昔のやつひっぱりだしてばっかりだなw

 

77: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 13:15:18.50 ID:sY2DWT9O0
>>21
今は名前だけで客呼べる役者いないんだろうな

 

24: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 07:40:55.38 ID:fXg2NP600
下條アトム版のコップ2と3は配信はもちろんDVDにもBlu-rayにもなってない
なのでテレビ放送されたら録画しておきましょう

 

25: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 07:42:20.41 ID:I6Uq//AL0
ほぼ全キャスト出すらしいけどね
引退とか健康的な理由以外の人だけだろうけど

 

27: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 07:47:12.87 ID:RWS6+Lwn0
アクセルFの曲に乗ってカエルみたいのが暴れる動画がはやった記憶

 

31: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 07:53:59.30 ID:1q8giXqX0
この映画でget the fuck out of hereを”出ていけ”だけじゃなく”んなわけあるか”って意味で使うことを知った

 

60: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 09:58:18.26 ID:CJ52Wi5F0
>>31
それが消え失せろで
out ofでなくoutだけになると
さっさと来い!になるのが面白いけど
オレには聴き取れないやろな

 

32: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 07:54:55.94 ID:S3wAiI0p0
よう、ニガー!

 

37: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 08:01:31.91 ID:yccqfg8b0
映画館でやれよ

 

39: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 08:10:08.28 ID:R1Rq4sZ70
アメリカ映画もネタ切れ

 

42: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 08:18:15.74 ID:0a0RZJPu0
星の王子 ニューヨークへ行く2 なんてのも作られてたんだな。
こっちはAmazonプライムビデオでの配信らしい

 

49: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 08:40:12.54 ID:Rrydmbsu0
アメリカ版あぶない刑事かよw

 

50: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 08:47:10.90 ID:fbXKM5AJ0
よく考えると何が面白かったのかよく分からんけど
エディー・マーフィーの映画よく見たな

 

51: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 08:51:00.34 ID:WFbo4j7T0
テレビの吹き替えでしか観たことないがどれだけオリジナルの面白さ理解できてるかわからん
コメディはとくに

 

53: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 08:53:09.19 ID:4wQP1/aN0
エディ・マーフィーは何歳なんだよ?

 

57: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 09:27:44.43 ID:hZlWSjL10
>>53
63歳

 

74: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 12:22:51.31 ID:bLrvO1UG0
>>57
若い

 

6: 名無しさん@恐縮です 2024/05/24(金) 06:24:08.87 ID:5PrTXMys0
面白そう
7月になったらまたネトフリ入るわ

 

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716498986/

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました