スポンサーリンク

「劇場版鬼滅の刃 無限列車編 興行収入404億円」 ←こいつに対する率直な感想

鬼滅の刃まとめ
スポンサーリンク

kv_2

1: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 03:32:16.93 ID:TToRGB1ka

映画界の黒歴史

 

 

12: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 03:46:04.93 ID:ezFnlYkX0
これ以降露骨にネクスト鬼滅枠作りだそうとしてるの君の名はっぽいアニメ映画量産されたのとそっくりやね

 

 

14: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 03:48:15.49 ID:RO2M4mnZ0
時代変わったわな

4: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 03:35:27.99 ID:QIWtmk0k0
流行ってるからとりあえず見てみました
8: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 03:43:42.15 ID:hHSxjSLD0
でも今度新しい映画が記録抜く時叩かれにくくなったのは良かったじゃん。ジブリがある意味老害みたいなもんでずっと居座ってたから
9: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 03:44:36.87 ID:4oM9rlIh0
バレンティンの60本と何か被る
15: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 03:48:38.30 ID:gWRCvi450
原作一切みたことなくて話題になってたから言ったら煉獄さん死んでビックリしたしおもろかった
先の展開わかってる人らはつまらんのかもしれんけどワイは浮き世離れしてたのが逆に得したなと思う
ちなタンジロウと一緒に泣いた
17: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 03:51:11.46 ID:RO2M4mnZ0
プロのアニメ関係者は叩いてたわな
10億しか行かない連中やがw
21: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 03:54:07.68 ID:3VH225Hh0
国民的人気ブースト掛かった奇跡のタイミングやから、もう2度と塗り替えられないやろ
22: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 03:54:59.43 ID:zpLlMW9K0
奇跡が重なったとしか言えん
23: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 03:55:50.33 ID:WLzd9Ygx0
リアルタイムで読んでた人たちは煉獄に何の思い入れもないし
なんなら雑魚だと言われまくってたからな
31: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 04:02:43.97 ID:UR2McX6dx
異常
ブーム過ぎるのも早かった
スポンサーリンク
43: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 04:26:32.00 ID:n3JcHJcQ0
話題になってから原作読んだけど他エピソードと比べて地味な話やったなあって思ったわ
物語全体としては大事な話ではあるんやが
45: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 04:30:32.78 ID:aopZ88hw0

話はおもろい部類や思うんやけど
肝心の主人公である炭治郎のキャラが好きちゃうんやよな
正義マン系というかいい子ちゃん過ぎる言うか

ジャンプ人気作の主人公って昔からこの手の正義マンタイプはほぼおらんのに受け入れられとるのが不思議やわ

46: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 04:31:44.81 ID:GbppF4i60
そもそもストーリーの一部分の映画でこんな入るって
ヤバない?
途中から観てもよう分からんやん
47: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 04:32:48.09 ID:0Dh6Y8PO0
煉獄さんを400億円の男にしようって
千と千尋で苦言してたカオナシそのものなんだよな
53: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 04:36:28.93 ID:Q1WRa1WN0
子供達は鬼滅自体飽きてきたんかな
去年までは鬼滅ごっこしとる子も多かったけど
56: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 04:39:37.05 ID:1aH5r4eva
>>53
子供ってこの世で一番流行に厳しい生き物やからなぁ
飽きるというか次の流行を追ってるやろな
64: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 04:59:25.71 ID:bFIYO4Ne0
ワイも観に行ったけどもう忘れた
80: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 05:49:55.65 ID:/mYaqMWTa
400億はもう一生抜かれなさそうやな
化け物やわ
87: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 06:02:31.40 ID:t7geJKAMp
まぁ日本最高傑作の作品ってのは動かぬ事実やな
90: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 06:05:34.96 ID:+lV2Y1aL0
映像は凄いけど中身なさすぎメインバトルが意味不明すぎポッと出にお前強いから鬼になれよ
嫌やワイ鬼にならんカキンカキン
グエ-負けたンゴでも列車と乗客は守ったで
そもそもあいつの目的が列車襲撃しにきたかどうかの描写なかったやん
92: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 06:08:37.43 ID:x2bEFqTia
>>90
そのおかげで売れたんだよなあ
Fateは内容があかんかった
スポンサーリンク
93: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 06:11:02.51 ID:9aFHLOqb0
世界じゃソニックのが上やで?
94: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 06:11:32.76 ID:x2bEFqTia
>>93
ゲームは売れてない模様
104: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 06:25:04.28 ID:zuaGRXzk0
流行ってるから流行っただけやろ
106: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 06:25:35.78 ID:x2bEFqTia
>>104
流行ってるのに流行らなかったワニ‥‥
123: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 06:37:26.33 ID:LCxchRXX0
吾峠呼世晴は何処へ消えたんや
36: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 04:05:22.40 ID:LzhJdVKHa
コロナ禍の外出許可券
48: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 04:33:43.62 ID:AxF+Hkw6d
短かったけど立派な社会現象になっててすごい

コメント

  1. シネマの名無しさん より:

    個人的には黒歴史どころかコロナ下で明るいニュースだったし
    アニメ映画の歴史に刻むにふさわしい作品だと思うわ
    ヨーロッパの映画ランキングなんか完全にアメリカに掌握されちゃってるのみると
    これだけの人を動かすパワーがある作品を国産で作れるってすごいことやなって

タイトルとURLをコピーしました