1: muffin ★ 2023/05/24(水) 14:29:59.81 ID:Togmo2iC9
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202305240000296.html
2023年5月24日11時27分

米映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」(アーロン・ホーヴァス、マイケル・ジェレニック監督)が、22日に発表された公開7週目の全世界興行成績で全世界の興行収入(興収)の累計が12億4915万8920ドル(約1729億円)を記録した。これで18年の「インクレディブル・ファミリー」(12億4322万5667ドル)を抜いて、アニメ映画の全世界興行成績で歴代3位に浮上した。日本国内配給の東宝東和が24日、発表した。

中略

日本国内では、東宝東和が22日、19~21日までの3日間で7億4280万8730円を記録したと発表。5~7日の3日間で、初週の金曜日からの3日間に記録した興収18億4278万3160円を34・2%上回る、24億7333万4910円とハイペースで興収を積み重ね、7日までの10日間で興行収入(興収)65億3873万20円を記録。今年公開の映画で最速となる、公開わずか10日間での興収60億円を突破していた。興収137億円を記録した22年のトム・クルーズ主演映画「トップガン マーヴェリック」が、60億円を突破するのに31日間を要しており、3倍速いスピード突破となっていた。

アニメ映画の全世界興行成績1位は、19年の「アナと雪の女王2」で14億5000万ドル、2位は13年の「アナと雪の女王」の12億9000万ドル。「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」は「アナ雪」超えを射程に捉えており、世界歴代1位に躍り出るか、注目だ。

全文はソースをご覧ください

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202305240000296-w500_0.jpg
no title

4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:32:59.82 ID:zs8m0trT0
スーパーマリオこそアニメ映画の歴史で過去最高でNo1と宣言できるな


5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:33:41.97 ID:nW1kItnO0
任天堂の株を買うなら今でしょ。


2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:30:48.04 ID:PTDewzAx0
スタダだけで映画批評家はこぞってダメ出ししてるとかいうのはなんだったのか


78: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 16:49:31.55 ID:Az+tfnQ40
>>2
映画としての質と興行成績が必ずしもリンクしないのはよくあること


3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:32:19.70 ID:ED6vNHB10
任天堂はウハウハなの?


31: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 15:21:49.76 ID:CVOxfVb+0
>>3
出資して共同制作者になってるから売上の1~2割は入ってくるはずけど
昨年度の売上が1兆6000億円、営業利益が5000億円の任天堂にとってはウハウハって程でもない


44: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 15:40:45.90 ID:upJg4ODq0
>>31
利益率ヤバw


108: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 19:06:02.36 ID:mokdO1n60
>>3
任天堂自体がデカい会社だからある程度はプラスだけどそこまでではない
それよりこれでさらにマリオブランド、任天堂ブランドが上がって今後のIPビジネスがさらに明るくなったことだろう


7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:39:36.70 ID:tyr34iEI0
アナ雪1超えまであと50億ぐらいか
2位になってアナ雪2と1の間に入ってほしいけどちょっと厳しいかな?


9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:40:58.73 ID:4HyNmLIS0
日本では伸び悩んでるな


38: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 15:28:31.28 ID:fB7kx5/G0
>>9
日本でも世界でも歴代20位ぐらいになりそうなんで
日本の興収100億超と同じぐらいの水準で世界でも押し並べてヒットするとこのぐらいになるという感じ


119: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 20:42:15.06 ID:CdtX2UZR0
>>9
91億稼いでるのに?


10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:43:19.50 ID:YEv5FHQR0
アナ雪って過大評価じゃね?
あそこまで売れるほどの内容と思えん


11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:45:00.23 ID:+jc9n0PM0
世界ランキング上位見ても内容酷いのもある、アバター2とか
マリオはできるだけ上を目指してほしい


27: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 15:10:58.43 ID:UHbbjsGg0
>>11
アバター2は酷いとまではいかんだろ
まあこの捻りのない話で本当に5部作作るんかよとは思うが


22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:59:39.77 ID:h0YB5O8A0
次は実写化だな


30: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 15:17:02.08 ID:JOxEev9o0
凄いなマリオ


33: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 15:24:26.40 ID:BlYLJ6mj0
任天堂ソフト(マリオ、ゼルダ、ドンキーコング~)はどれも世界市場を視野に入れた
主人公、ストーリーに設定してたのが凄い 昭和のファミコンの時に


122: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 21:16:31.47 ID:Nappyn9k0
>>33
マリオとドンキーコングはアメリカ市場も考慮に入れてたからだろ
アーケードだけど


34: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 15:25:20.94 ID:hl1H6RwI0
映画がそのままゲームのプロモーションになってるからな
普通なら宣伝費を払ってやることが逆に金が入ってくる


81: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 16:54:24.75 ID:upJg4ODq0
>>34
それもここまで築いてきた知名度があるからだからな
任天堂の戦略は大したもんだ


40: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 15:35:28.12 ID:G+XLG2By0
内容が凄く子供向けでくだらないらしい


47: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 15:41:45.93 ID:upJg4ODq0
>>40
おっさん風に言えばトムとジェリーみたいなもんだろ?


129: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 22:26:59.09 ID:3/PhsVvH0
>>40
ディズニーも基本的にそんなモノだぞ


54: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 15:50:23.85 ID:gXRPOM610
1位はライオンキングだぞ

アニメ映画の歴代最高興行収入
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_highest-grossing_animated_films
1 ライオンキング(リメイク) 1,663,075,401ドル 2019
2 アナと雪の女王II 1,453,683,476ドル 2019
3 アナと雪の女王 1,290,000,000ドル 2013
4 スーパーマリオブラザーズムービー 1,254,704,603ドル 2023
5 インクレディブルファミリー 1,242,805,359ドル 2018

マリオはギリ3位行けるかってとこ


57: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 15:53:20.72 ID:tyr34iEI0
>>54
ライオンキングは実写映画って扱いらしい


63: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 15:58:53.52 ID:rj+1fmEW0
モーションキャプチャを使ったら実写映画ならスラムダンクも実写映画だな


82: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 16:56:25.11 ID:SC4f2mLu0
>>63
ロトスコープの指輪物語もか


104: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 18:56:18.68 ID:+I0xG5kx0
規模がデカすぎて訳分からん


106: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 19:01:51.54 ID:V6H5sHTa0
映画も当たればボロ儲けだな
任天堂はキャラ天国だし宝の山か


8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:39:54.68 ID:9pWKpWHx0
今までの任天堂のゲームが大きな振りになってそれをイルミネーションが回収したって感じか
あれだけの素材をちゃんとした制作会社が料理すればこれくらいは当然じゃないのか


14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:46:59.63 ID:sGn2LCps0
イルミネーションこれで
いっきに会社デカくなるな


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684906199/