スポンサーリンク

初めてエヴァンゲリオンをテレビシリーズから観てるんだけどさ…

アニメシリーズまとめ
1: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 21:53:50.85 ID:k0rOxhfm0
なんなんこのアニメ
話の内容がグロいエグい重い
3号機のパイロットがクラスメイトのトウジと知ったところで終わる18話から観れなくなって、もう3日
「最終兵器彼女」や「ぼくらの」より重い
このアニメ好きって言ってる人らは何を評価して、何を愛してるの?

7: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 21:57:46.57 ID:GqYcZp6I0
風呂敷広げておいて最後精神論でぶん投げた駄作ってイメージ

 

8: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 21:57:50.85 ID:Pn3s27A/0
なんか謎めいた事言って雰囲気出してるけど最後まで何一つ説明無いまま終わるからな
クソ作品

 

9: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 21:57:51.94 ID:JdVXajepa
映画まで一気に観る予定だったけど、観てもテレビシリーズだけでいいかなってなってる
重いわこのアニメ

 

11: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 21:59:14.08 ID:JdVXajepa
とりあえず、人類保管計画とはなんなのかまで知りたいから、テレビシリーズは完走するわ

 

139: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:49:16.59 ID:PHRGzVyp0
>>11
明らかにならないの草
やめとけ

 

451: それでも動く名無し 2025/03/07(金) 02:00:36.86 ID:1/c/VZL00
>>11
全部見てもわからんよ
ちゃんと説明してないから

 

13: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 21:59:28.38 ID:dO1yVbE00
旧劇場版まで見てから語れや
新劇場版はスルーで構わない

 

17: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:02:58.91 ID:JdVXajepa
>>13
旧劇場版観たら、すべてわかるん?

 

21: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:04:11.66 ID:WDnzQTqx0
>>17
ワイは分からんかった
解説読んでようやく分かった

 

14: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:00:09.28 ID:R4j/WxoK0
とりあえずネットのミーム履修するぐらいのノリで見るのが正解やぞ
それっぽい雰囲気や世界観が評価されてるだけでシナリオはどうでもええ

 

18: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:03:17.20 ID:ba1Fcfzs0
正直アスカが元気な内は見てられるけど後半辛気臭くて見てられない

 

27: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:06:51.74 ID:R4j/WxoK0
最後まで見ても「決戦第三新東京市がピークだったな」で終わるだけや
合わなかったら見なくてええ

 

30: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:08:24.52 ID:G92nVRUQ0
>>27
男の戦いちゃう?

 

28: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:06:54.92 ID:k0rOxhfm0
碇ゲンドウって、シンジに対して親の愛みたいなもんあるん?

 

31: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:09:02.83 ID:z6b9XGG00
>>28
嫉妬や

 

37: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:10:38.16 ID:QA98wORM0
>>28
ユイを取られたし憎いしどのように接したらいいのかわからなかった だから手放した それが全て

 

32: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:09:08.25 ID:5gBkz1qT0
適当にそれっぽいことやってるのを考察するアニメじゃないの?

 

34: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:09:45.74 ID:DLUrJCtn0
男の戦いはマジで人をバカにした回だぞ
20話以降変って言うけど正確に言うと16話以降は全部変だからな

 

35: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:10:03.71 ID:ACQr4hNA0
子供の時に見た方が楽しいと思うわ中二あたり

 

343: それでも動く名無し 2025/03/07(金) 00:42:27.68 ID:ab7wzU7S0
>>35
当時中1だったからめちゃくちゃ刺さったな

 

43: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:13:18.26 ID:k0rOxhfm0
なんかあれやな、みんなの話だけ聞いてると、「20世紀少年」並みにバカバカしい話じゃないか?

 

46: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:15:31.93 ID:DLUrJCtn0
>>43
もともと斬新な怪獣アニメやから
ウケたのは使徒
ストーリーとかキャラのことばっかり言ってるのはなんか違うと思う

 

51: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:17:59.52 ID:YRoTJ0ih0

ワイは謎に引き込まれたわ

なお本編内では分からん模様

 

60: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:22:48.28 ID:uyzPGvqm0
学生の頃旧劇場版見て陸自の虐頃シーン見てトラウマなったわ
庵野はトラウマ作るの好きよな

 

62: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:23:17.44 ID:DLUrJCtn0
>>60
あれ元ネタon your markだったとか言われんとわからんよな

 

61: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:23:13.13 ID:fIkDFaji0
ケンケン❤

73: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:27:01.48 ID:gQ45RtpL0
なんJのケンケンインパクト凄かったよな
数週間はケンケンと庵野への罵詈雑言で発狂スレが立ち続けてたわ

 

64: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:23:27.92 ID:WDnzQTqx0
エヴァがここまでのコンテンツになったのって
測らずも未完だったからよな
テレビ放映時ちゃんと終わってたら認知広がらんかったやろ

 

68: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:25:28.77 ID:eilNm3XM0
TV版はアスカが可愛いことしか取り柄がない

 

95: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:32:25.71 ID:uT5FkCwJ0
今40のおっさんやが当時12歳やったからなんか刺さったんや

 

98: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:34:03.91 ID:DLUrJCtn0
>>95
宇多田ヒカルですら刺さったんだからなんか刺さるんだよな
ちょうどの年頃だと

 

87: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:30:59.06 ID:kKZ+rsOL0
前半は面白い

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741265630/

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
【PR】

相互RSS

タイトルとURLをコピーしました