1: 名無し募集中。。。 2025/03/02(日) 19:17:08.67 0
俺はその時代を知らない
今なんて19時台と20時台はくだらないバラエティーしかやんねえもんな…
2: 名無し募集中。。。 2025/03/02(日) 19:17:53.38 0
20時代にアニメなんていつの話や?
3: 名無し募集中。。。 2025/03/02(日) 19:22:09.02 0
18時台19時台ならアニメよくやってた
7: 名無し募集中。。。 2025/03/02(日) 19:26:13.44 0
夕方はアニメの再放送やってた
9: 名無し募集中。。。 2025/03/02(日) 19:26:51.39 0
日曜夜フジテレビの
1900~グレンダイザーとかダンガードA
1930~ハイジとかの世界名作劇場
1900~グレンダイザーとかダンガードA
1930~ハイジとかの世界名作劇場
12: 名無し募集中。。。 2025/03/02(日) 19:31:18.37 0
Dr.スランプ
ドラゴンボール
北斗の拳は19時
銀河鉄道999とかもか
ドラゴンボール
北斗の拳は19時
銀河鉄道999とかもか
25: 名無し募集中。。。 2025/03/02(日) 19:38:46.26 0
割と最近まで花さか天使テンテンくんとかボボボーボ・ボーボボとかやってただろ
花さか天使テンテンくん
1998年10月10日 – 1999年9月25日
ボボボーボ・ボーボボ
2003年11月8日 – 2005年10月29日
全然最近じゃねぇ
26: 名無し募集中。。。 2025/03/02(日) 19:39:00.45 0
都市部のテレビ番組と
超田舎のテレビ番組と
違うから
いまのほうが良いかと言ったらその通りだ
27: 名無し募集中。。。 2025/03/02(日) 19:40:08.72 0
テレ東映らなかったから
エバ流行ってる時に見れなかった
エバ流行ってる時に見れなかった
29: 名無し募集中。。。 2025/03/02(日) 19:41:18.97 0
ドラゴンボールは塾とかぶってて見れなかった
34: 名無し募集中。。。 2025/03/02(日) 19:42:44.30 0
土曜のアニメ強すぎだな
後ひょうきんカトケンめちゃイケとかあったし
後ひょうきんカトケンめちゃイケとかあったし
56: 名無し募集中。。。 2025/03/02(日) 19:54:08.31 0
地方の情報格差ホントに酷かった
61: 名無し募集中。。。 2025/03/02(日) 19:55:58.32 0
それこそ昔は民放各社夕方17~18時代までアニメやドラマの再放送枠でニュースは30分枠で放送していた
71: 名無し募集中。。。 2025/03/02(日) 20:18:17.74 0
クイズ番組も昔はやたら多かったな
73: 名無し募集中。。。 2025/03/02(日) 20:28:03.93 0
Dえもん(30分)→ギャバン(30分)→猪木(60分)
83: 名無し募集中。。。 2025/03/02(日) 21:16:35.67 0
>>73
→ザ・ハングマン(60分 おっぱい)
→ザ・ハングマン(60分 おっぱい)
75: 名無し募集中。。。 2025/03/02(日) 20:40:16.29 0
昔はヒーロー戦隊も夕方にやってたな
76: 名無し募集中。。。 2025/03/02(日) 20:41:10.09 0
まあそれだけ子供が多かったってことなんだよな
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1740910628/
コメント