1: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 23:10:40.15 ID:ZQ9t+YGm0
おすぎが「自分のことだ」と思ったようで激怒し共演NGに
3: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 23:13:55.77 ID:QA2bmQlaa
フランス映画、中国映画、ドイツ映画、韓国映画
語学に堪能な必要があるンゴねえ
語学に堪能な必要があるンゴねえ
4: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 23:14:51.85 ID:lOoMN4l30
外国人の演技って、上手さは分かるけど下手さは分からんわ
5: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 23:14:59.76 ID:fsQNWzKX0
吹き替えで見りゃいいのに
6: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 23:15:51.74 ID:zxEFyVlX0
たけし映画を評価した外人は全員日本語話者だった…?
7: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 23:16:57.64 ID:KNwAGq6P0
これは嘘やろうけど
字幕か吹き替えかは永遠のテーマやな
字幕か吹き替えかは永遠のテーマやな
8: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 23:17:12.32 ID:L3U+W6MH0
違くね?
「映画評論家が映画の宣伝CMに出てる」みたいな批判だった
「映画評論家が映画の宣伝CMに出てる」みたいな批判だった
9: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 23:17:13.02 ID:mtzsnULY0
まあ評論家というのが足引っ張る事に人生かけてる弱者男性てのは分かる
11: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 23:18:36.39 ID:rGg5Ld+10
まあ戸田奈津子の吹き替えで見て評価してもなってのはある
13: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 23:19:32.29 ID:FuPPzsEq0
評論家が評価してるので面白かった試しがねえ
17: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 23:23:26.28 ID:QA2bmQlaa
>>13
なんでそんな一括しちゃうんだろ?
パヤオのエンタメ映画を褒めてる評論家だって山ほどいるだろ
なんでそんな一括しちゃうんだろ?
パヤオのエンタメ映画を褒めてる評論家だって山ほどいるだろ
14: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 23:20:45.06 ID:KsOyciEvM
おすぎは武のデビュー作の論評でトンチンカンな論評したからな
それがきっかけで武はおすぎの評論を信用してない
それがきっかけで武はおすぎの評論を信用してない
16: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 23:23:10.13 ID:xLnPEFbb0
時代やら地域に合わせたイントネーションとかすごいと思う英語は
18: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 23:25:09.11 ID:7iftjLUE0
おすぎってパイレーツオブカリビアンを酷評してたきがする
19: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 23:25:41.45 ID:13EKXCAb0
たけし映画っておもろいかと言われると微妙やねんな
映像とかカットは凄いなとは思う
映像とかカットは凄いなとは思う
22: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 23:29:27.52 ID:yC+0qM0WM
>>19
そういや好きな映画と面白い映画って必ずしもイコールじゃないわ
もちろん面白くて好きな映画もあるけど面白いけど好きじゃない映画もいっぱいある
そういや好きな映画と面白い映画って必ずしもイコールじゃないわ
もちろん面白くて好きな映画もあるけど面白いけど好きじゃない映画もいっぱいある
23: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 23:30:00.83 ID:L3U+W6MH0
淀川長治とたけしが対談したとき「あたし、あんたのこと暴力的な人だと思ってたから嫌いだったけど『あの夏、いちばん静かな海』を観て大好きになっちゃった。あれは心が優しい人じゃないと撮れない映画」と言われてたけしが苦笑いしていた
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740060640/
コメント