スポンサーリンク

「番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする これではテレビがダメになる」 超ベテラン俳優が苦言

雑談
1: 冬月記者 ★ 2025/02/13(木) 21:23:02.06 ID:KXtQ5SD79
「テレビがダメになる」超ベテラン俳優の苦言に共感殺到“ネットの面白動画ばかり”製作費激減、サブスクへの人材流出が背景(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
《テレビ番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする これではテレビがダメになる》 2月12日、俳優・三田村邦彦がXを更新。いまやオールドメディアと皮肉られることも増えたテレビ業

「テレビがダメになる」超ベテラン俳優の苦言に共感頃到“ネットの面白動画ばかり”製作費激減、サブスクへの人材流出が背景

《テレビ番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする これではテレビがダメになる》

2月12日、俳優・三田村邦彦がXを更新。いまやオールドメディアと皮肉られることも増えたテレビ業界に苦言を呈した。三田村は冒頭のつぶやきに続いて、

《独自のものづくりをしようよ!》

と、痛烈にダメ出し。このポストは現時点で182万回のインプレッションを記録しており、多くの共感を集めている。コメント欄には、

《世界面白映像やかわいいペット動画って何べんも見たしもう飽きたわ!って感じですね。…》

《ネット批判するくせにネットのものを拾ってテレビで流すテレビメディアは本当にダブルスタンダードやっていることが意味わからん》

《あと、新聞紙面を紹介解説するスタイル。みんな大学出てテレビ局に入ってるんだろうから「そんなやり方じゃ、そのうち誰にも相手にされなくなる」って判りそうなものなんですけどね》

といった声のほか、

《ある構成作家の方がラジオでボヤいていましたが今、民放のTV局には「動画班」というネット動画を一日中見ている部署があるそうです》

など、今のテレビへの不満を具体的に指摘する人が続出した。

一方で、あまりにストレートな三田村の意見に、《そんな本当の事を言ったらテレビから干されてしまいますよ》と、三田村の芸能活動を心配する声もあがっている。芸能ジャーナリストが語る。

「三田村さんのテレビのレギュラー番組としては、2009年から続くテレビ大阪の『おとな旅あるき旅』という旅番組があり、こちらが視聴者からは好評を得ています。『必頃』シリーズや『渡る世間は鬼ばかり』での印象が強い三田村さんですが、もともとは劇団出身ということもあり、舞台での活動も精力的におこなってきました。また、3月1日から全国で順次公開される映画『晴れの国』でも主演(前野朋哉とのW主演)をつとめるなど、71歳の今も多岐にわたって活動しています。

確かに、今回の三田村さんのポストは、現在進行形でテレビに出まくっている、今が旬のタレントさんにはなかなかできない発言でしょう。ただ、キャリアがあって幅広く活動する三田村さんの場合は、仮にテレビから干されたとしても、すぐに仕事に困ることはないでしょう」

一方、三田村の指摘に苦い顔をするのはテレビ局関係者だ。

「実際、ネットの動画コンテンツは番組を埋めるのに低コストで視聴率も取りやすく非常にいいものなんですよ。もちろん、こんな仕事をしたくてテレビマンを目指した人はいないはず。ただ、テレビ局全体で製作費が激減しており、2023年にはテレビ番組制作会社の倒産が過去最高を記録しました。スポンサー収入が減る中で、製作費をかけられないのが現実なんです。中居正広さんの問題でスポンサーが撤退し大型特番を次々と中止するフジテレビのことを笑う人が多いですが、他局の人も明日は我が身だと思っていますよ。

優秀で意欲のある人が次々と動画制作やNetflixなどのサブスク型のサービスに転職してしまうという問題もある。本当に苦しいですね」

貧すれば鈍するというように、予算と人材不足がコンテンツの貧困化を招いているというわけだ。

7: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:26:40.99 ID:Xl8uSFMZ0
ワイプ芸とかいうしょうもない芸

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:27:24.47 ID:KKziw0QM0
三田村邦彦71歳に驚き
たまに動画で仕事人の映像とか観るから全然イメージとズレてたわ

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:29:19.09 ID:E2UnQknT0
三田村邦彦と言えばトレーラーハウス

 

17: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:29:32.32 ID:dWgr7cSb0
ゴジラvsビオランテで有名な

 

39: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:34:47.34 ID:98h0Kx8M0
金がねーんだろw

 

42: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:35:13.96 ID:YcQlXDdd0
あとあれな
ジャニーズのやつと芸人の組み合わせな
ジャニーズは1人じゃ持たないから芸人組み合わせて、芸人のほうがジャニーズのやつに人気ほしいから媚び打って

 

443: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 22:56:32.11 ID:dwWKNv8f0
>>42
それはジャニーズだけじゃなく
俳優×芸人、他事務所アイドル×芸人、ミュージシャン×芸人、もあるでしょ
それにジャニタレは話術や進行は芸人なんていなくても出来る
むしろ芸人がトーク下手くそなこともある

 

44: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:35:31.81 ID:euEOjZoi0
24時間流すのをやめればいいのよ
昔はテレビ夜中やってなかったしそれで困ったことなかった
災害時にはNHKがあれば困らない

 

45: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:35:34.56 ID:20UKXkn10
要するにテレビ局がタダで済ませる方法を見つけたってだけだからな

 

48: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:35:40.82 ID:1EcvqITw0
ニュース番組でも防カメ映像10ループくらい普通
おんなじ場面何回流すんだと

 

55: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:37:07.11 ID:b0eo/2EG0
俺はほとんどネットでハプニング動画見ないからテレビでたまに見る
ただ使ってる動画が他の番組と重複してんのは良くない

 

59: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:37:29.04 ID:k7rC0a0R0
視聴者の投稿ビデオ流すのは昔からあったけど
今はもっと気軽に手に入るわな

 

61: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:37:44.66 ID:D/zksrK+0
数年前にテリー伊藤が言ってたが、ディレクターたちに企画を考えて来させたらみんなネットで拾ってきたようなネタだと

 

69: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:39:49.53 ID:2XDAAQnH0
>>61
昔のIVSは本当に面白かったんだがなぁ
どこもネタ切れなんだろうね

 

65: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:38:52.77 ID:DNW4+2Od0
ネット動画のほうが面白いじゃん!
てなっちゃうよね

 

70: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:39:51.82 ID:WQszEWha0
ネットと勝負しようっていうのが無理
テレビの企画を考えてる人数と
ネットのおもしろ動画を作ってる人数を
考えたらテレビが勝てるわけない

 

351: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 22:36:51.57 ID:QFzRI6z/0
>>70
数以前に
発想力や企画力もネットの人に負けてる
ネットの動画のが面白いってそういう事でしょ

 

75: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:41:10.02 ID:R5KNzzsZ0
いや百歩譲って面白動画垂れ流しはいいんだよ
ワイプでリアクションしてるだけのタレントは何のために呼んでるんだよ人件費の無駄すぎるだろ

 

92: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:44:45.69 ID:VxXLpY1s0
>>75
ワイプの俳優は100パー番宣、映画PR

 

80: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:42:20.61 ID:JEFcWrew0
番組内容も企業やお店の宣伝ばかり

 

89: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:43:31.69 ID:VxEOu35t0
もうテレビは規制が多すぎて似たような番組しか作れない

 

90: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:44:32.71 ID:B6xPqniV0
中山麻里のおっぱいに負けた男

 

696: 名無しさん@恐縮です 2025/02/14(金) 00:36:47.83 ID:TTRSNtmR0
>>90
姪っ子は中山エミリ

 

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739449382/

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
【PR】

相互RSS

タイトルとURLをコピーしました