スポンサーリンク

【悲報】ジュラシックワールドの新作、ダメそう

映画ネタ
1: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 20:37:05.16 ID:mrsAQBQh0

3: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 20:38:27.05 ID:mrsAQBQh0
・邦題がうんち
・謎のクリーチャーが登場(インドラプトル以上に恐竜の形をしていない)
・絶妙に恐竜がダサい

 

5: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 20:38:59.26 ID:3R98eCFD0
ラスボスは蝗やった3よりはええんやないの

 

7: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 20:39:33.53 ID:GEQiZd1i0
こいつら何回恐竜生きてる感動しとねん

 

14: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 20:45:06.11 ID:EawHc4Rl0
登場人物総替えかぁ
クレアもオーウェンもいなさそうやん

 

15: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 20:45:36.73 ID:LXDDPWH6a
こいつらいつも恐竜逃してんな

 

16: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 20:46:48.12 ID:gkyl0T3X0
ただでさえ前作アレだったのに今回エイリアンみたいなクリーチャー出るの確定で既に賛否分かれてんな

 

17: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 20:46:50.62 ID:a/4eZDGv0
ティラノを最強にしろ
変なポッと出はいらんのや

 

24: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 20:50:56.34 ID:l1RQ86Xl0
>>17
これ

 

27: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 20:51:39.64 ID:EgDAxU+80
>>17
ティラノが強かったのってパーク1くらいで後は大体かませだろ

 

21: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 20:49:29.52 ID:fcyUmsNp0
つーかこのシリーズってストーリー展開がワンパターンじゃね?

 

22: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 20:50:20.20 ID:hlFYPpsS0
>>21
だって事故起こさないと平和に終わるじゃん

 

26: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 20:51:31.60 ID:DPYfaPv30
>>21
パニック映画って全部同じだして

 

30: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 20:53:22.99 ID:EgDAxU+80
>>21
そりゃそうだろ
この施設は安全です→テロかアホがやらかす→逃げ惑う人々まではテンプレや
そこから個性が出てくる

 

37: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 20:58:10.95 ID:A9NHGW9f0
いっつも恐竜で金稼ぎしようとしてる連中がどうのこうのみたいな話な気がするわ

 

42: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 21:08:21.20 ID:EgDAxU+80
>>37
そうじゃないと物語動かせんからな
途中で欲にかられて恐竜に襲われて氏ぬゲス野郎とかお決まりのパターン

 

38: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 21:00:22.18 ID:mrsAQBQh0
ギャレス・エドワーズってなんであんな評判高いんや?
ゴジラ1作目とか普通に面白くなかったやろ
なぜかkomより興行いいが

 

43: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 21:10:26.40 ID:idREfLgi0
>>38
ローグワン成功させたからや

 

41: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 21:07:21.38 ID:12FOPOLm0
この監督だから前半の退屈さは覚悟したほうがいい

 

39: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 21:03:45.41 ID:SrAWPVdF0
初めて恐竜見てビックリする瞬間がカタルシスやのに
もう恐竜がいて当然の世界観やからな
パニック映画としても弱いねん

 

46: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 21:15:25.79 ID:wEnGAwEe0
見た感じワールドの前日譚っぽい感じか?

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739014625/

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
【PR】

相互RSS

タイトルとURLをコピーしました