2023年10月17日 19時15分 公開
「コマンドー」のロケットランチャーにはなぜ説明書が必要なのか 30秒で理由が分かる“発射体勢に入るまでのギミック紹介”
「説明書を読んだのよ」って使えちゃうのもスゴいけど。
[ねとらぼ]
映画「コマンドー」などに登場するM202ロケットランチャーはどういう仕組みになっているのか―― そんな疑問に答える動画がX(旧Twitter)上で話題になり、約2万いいねを集めています。
「映画『コマンドー』で有名なM202ロケットランチャー、実際はどうやって格納状態から展開するのか謎でした」と動画を投稿したのは、鰐軍壮さん(@WANIGUNNSOU)。
同火器のギミックを再現したガスランチャー「M202A1ロケットランチャー型モスカートランチャー」(ARROW DYNAMIC製、全世界200個限定)を入手し、その使い方を動画にまとめました。
格納状態では筒状になっており、前後にはフタが。このフタを開ける際にトリガーのロックを外せるほか、前方のフタの取っ手がグリップとして機能します。
また、後方のチューブを引き出して肩に載せると、後方のフタが胸に当たり、両手と肩、胸の4点で支えられるようになります。
チューブやフタを利用してランチャーを体に固定できる
SNS上では「(グリップの位置的に)前後逆に持って、後ろに発射するほうが難しそう」「これは説明書を読まないと使えない」といった
「コマンドー」の内容を踏まえたコメントも。1つのパーツが複数の役割を持っていて、よくできているけど確かに初見だと難しいよなあ……。
ちなみに動画ではちょっと分かりにくいですが、このガスランチャーは全てアルミ製で重量は10キロ。自由自在に扱うためには、筋肉モリモリのマッチョマンになる必要がありそうです。
コマンドーのは扉を破壊したり便利なロケランだけど、実物の方は携帯型ナパーム弾なのね。
何でこの映画よく名前でるの?
異常最高傑作だから。
ガキの頃さすがにこんな映画好きなのは性格悪い俺と友達くらいだと思ってたら、
こんなにメジャーになってて驚いたけど。
ロサンゼルスとかがノーカットで放送されてた異常な時代の産物。
>>2
超訳、吹き替えの魔術w
筋肉モリモリの変態だ!!!
字幕で観たからだろw
銃なんか捨ててかかってこい!
ベネット「ただのカカシですな」
ってセリフ言ってたけどなかなか皮肉が効いてておもしろいと思わんか
車は盗む、シートは引っぺがす、私は拐う、娘を探すのを手伝えなんて突然メチャクチャは言い出す。
かと思ったら人を撃ち合いに巻き込んで大勢氏人は出す、挙句は電話ボックスを持ち上げる。あんた人間なの!? お次はターザンときたわ。警官が、あんたを撃とうとしたんで助けたわ。そうしたら私まで追われる身よ! 一体何があったのか教えてちょうだい!
A.だめだ。
今日はスルメ
元グリーンベレーの俺に勝てるかよ!
試してみるか? 俺だって元コマンドーだ
お前は最後に頃すって言ったよなぁ
ありゃウソだ
が最高の見せ場だろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697626913/
コメント