1: 鉄チーズ烏 ★ 2022/06/15(水) 06:54:34.27 ID:CAP_USER9
2022年6月14日 21時33分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183387 https://www.tokyo-np.co.jp/article_photo/list?article_id=183387&pid=692167&rct=entertainment.jpg
是枝裕和さんを含む映画監督らが14日、東京都内で会見し、映画業界全体の収益の一部を徴収して支援金として再分配する仏国立映画センター(CNC)を念頭に、日本でも共助のシステムの導入を目指すための団体を設立したと発表した。会見した諏訪敦彦監督は「一部の会社が恩恵を受けるのではなく、業界全体で収益を分け合い、(業界で働く人を)自律的に支援する団体が必要だ」と強調した。
団体の名称は「日本版CNC設立を求める会」(通称:action4cinema)。日本の2019年の興行収入は2600億円と過去最高益だった。一方、業界で働く人の現状を見ると、年収300万円未満が6割以上を占め、大部分は映画だけでは生活できない。
19年の日本政府の映画支援の補助金は35億円。一方、仏CNCは同じ年に410億円を映画製作や企画、配給などの支援に回した。韓国にもKOFICという同様の団体がある。西川美和監督は会見で「仏では映画界が強靱きょうじんな団体を作ったが、日本には相当するものがない」と必要性を訴えた。
是枝監督によると、これまで1年にわたり、文化庁や日本映画製作者連盟(映連)と協議を重ねたが、大手映画会社の東宝(島谷能成会長)などが収益の一部を団体に回すことに同意していないという。是枝監督は「映連は1年話して全く動かない。強く働きかけ、明るく前向きに動かしたい」と意気込んだ。
俳優役所広司さんも動画でメッセージを寄せ「才能ある映画作家が、素晴らしい企画持ちながらも映画界の実情で実現しないのは寂しい。才能が発揮できる環境をつくってあげることが産業界を発展させる力になる」と話した。
◆ハラスメント防止のガイドライン草案も
同会は、映画業界で被害が相次ぐハラスメント防止に関するガイドラインの草案も作成。「オーディション目的でも(俳優に)1人で個室に来るように要求してはならない」などと具体的な対策を盛り込んだ。映画などの企画、製作にも携わる四宮隆史弁護士は「これをたたき台に、より精緻な汎用性のあるガイドラインにしたい」と話した。船橋淳監督は「映画業界は権力勾配の問題があり、監督やプロデューサーが放置してきた。日本版#MeTooで騒がれてるが、無意識の問題。ガイドラインつくっただけで変わるものではない」とも指摘した。(望月衣塑子)
3: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 06:57:03.51 ID:Mh+38oQW0
根本的に搾取構造だからな
5: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 06:58:13.15 ID:Gz5SYVVg0
業界で働く人をどこまで含めるかで相当変わる
エキストラまで入れたら一気に低くなるし
7: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 06:58:15.99 ID:JiS/wzrI0
アニメを馬鹿にして高尚なオナニー映画ばっか作ってるんだもの仕方ないよ
10: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:00:27.15 ID:WCtAWq/00
アニメの収益で実写を作る仕組み?
13: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:01:20.61 ID:y7P+N4hN0
マーケットが狭いんだから年収低いのは当たり前だし。最高益の内容も邦画実写が好調なわけではないだろう
16: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:02:46.35 ID:SpSU9FCC0
収益がもっと出るような映画作ってくれよ
21: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:04:01.87 ID:afhLqxZv0
日本映画では稼げないのだから当たり前だわな
22: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:04:14.58 ID:NDAE5wCb0
いわゆる「夢を職業にしたらこうなった」だな
43: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:11:14.50 ID:yH7BR5e/0
そういう団体作るから収入減るんじゃないんですかね…
54: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:15:46.03 ID:N2GpyZh20
利権団体を結成してるようにしか見えない
55: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:16:10.15 ID:q1L2V4Sh0
日本の興行収入でまとめるとアニメがはいってしまうんだが
邦画実写だけでやれよw
58: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:16:36.58 ID:/ZLo08JX0
税金にたかろうとするなよ。
エンタメ映画を下に見て、真面目に作ろうとしないから儲からないんだろ。
まず真面目にエンタメ映画作れや。
63: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:18:20.89 ID:Gs3jWXT/0
日本映画は作品の製作者や監督が儲かるシステムではなく
配給会社が儲かるシステムだから末端のスタッフにまで金が回らない
今や大手の映画会社なんて自社で映画なんて作らなくて配給オンリー
そっちの方が儲かるからね
76: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:22:16.32 ID:+du6BdpN0
最高益って言ってもアニメ映画が売れてるだけだろ?実写関係者は黙っとれやw
80: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:23:00.20 ID:kkVfVW5S0
金かけても脚本からダメなのに
大きなゴミ出来るだけだろ
81: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:23:22.44 ID:6pjMBuJY0
最高益の大半が漫画家やアニメクリエイターのおかげ
おこぼれ貰ってるだけなんだよ邦画
漫画やアニメには思想や国籍にもとづくコネ
反社芸能プロのコネ 年齢性別などの差別がないから
能力ある人は全部アニメ漫画ゲームにいってしまった
老害団体が邦画
90:
名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:26:56.08 ID:QX1BmB1X0
2019年邦画興行収入ランキング
1位 天気の子 140.6億円
2位 名探偵コナン 紺青の拳 93.7億円
3位 キングダム 57.3億円
4位 劇場版 ONE PIECE STAMPEDE 55.5億円
5位 映画ドラえもん のび太の月面探査記 50.2億円
6位 マスカレード・ホテル 46.4億円
7位 ドラゴンボール超 ブロリー 40.0億円
8位 翔んで埼玉 37.6億円
9位 記憶にございません! 36.4億円
10位 ミュウツーの逆襲 EVOLUTION 29.8億円
以下
コンフィデンスマンJP 29.7億円
劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~ 26.5億円
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 22.4億円
七つの会議 21.6億円
映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 失われたひろし 20.8億円
アルキメデスの大戦 19.3億円
劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム 18.2億円
ザ・ファブル 17.7億円
劇場版 Fate/stay night [Heaven’s Feel] II.lost butterfly 16.6億円
仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER 15.6億円
とりあえず、これを見てどう思うのかコメントが欲しいな
106: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:33:35.51 ID:IWh475+30
>>90
翔んで埼玉が思ったより上位だ。
104: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:32:22.78 ID:eeMYWIWv0
>>90
実写業界の利益も全部アニメ業界にまわしてやった方がよさそう
100: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:30:59.15 ID:61/Fuymz0
アニメの現場といい映画の現場といい相当搾取されてんだな
112: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:35:26.60 ID:ESxaDl610
こういう業界はフリーランスや非正規ばかりだもん
生活必需品作ってる訳でもないしゲーム業界でも平社員は実家暮らしじゃないとかなりきついよ
129: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:41:37.23 ID:a8ZOkQap0
孤独のグルメに実写映画成功の秘密が隠れてそう
内容がはっきりわかってて大外れはないってものしかもう日本人は見ないよ
130: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:41:56.35 ID:rrRdn8wG0
実写映画で一番金取ってるのはメインの俳優たちだからそこを削れば他のスタッフキャストに還元出来るよ
136: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:43:56.87 ID:walsq6430
今の日本で年収300万あったら上出来だろ
194: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 08:10:54.16 ID:W8vFcsSu0
日本は映画の公開本数が多すぎるんだよ
薄利多売して雇用は維持出来るけど給料は上がらないのは当然だろ
不要な人間は解雇して質の高い作品作って利益上げない限り何も変らない
157: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:52:36.28 ID:QX1BmB1X0
実は年間の邦画の制作本数はTVアニメの約1.5倍も多い
156: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 07:52:30.19 ID:W/nno0so0
全体的に誰が見るんだ?みたいな映画が多すぎる
減らせ
167: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 08:01:05.23 ID:I5ZWn2HI0
>>156 それが正解かもな
制作委員会方式のせいもあると思うけど、配給も決まってないのに制作開始するような映画がどんどん出きるw
そんなの商業作品と言えるのか?
CSでしか観られない映画とか
単館上映の自主制作映画レベル
無駄だから減らすのは大賛成
173: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 08:03:40.96 ID:pEknlUXm0
製作委員会がどういうメンバーで構成されてるかというと
映画会社、テレビ局、広告代理店、出版社、新聞社、芸能プロダクション、IT企業など
日本の中では高給で知られる業界(会社)が名を連ねてるわけ。
199: 名無しさん@恐縮です 2022/06/15(水) 08:13:23.47 ID:pEknlUXm0
製作委員会方式でリスクが少ないゆえに
異常なほど映画が大量生産されてる
だから仕事があることはあるんだろうけど
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655243674/
関連
コメント