スポンサーリンク

米アカデミー賞作品賞映画 好きな作品ランキングが発表される

映画ネタ
1: 湛然 ★ 2025/02/16(日) 08:09:48.48 ID:agq8cjym9

●朝日新聞be編集部
@be_on_Saturday

(be RANKING!!)米アカデミー賞作品賞映画(※有料記事)
https://asahi.com/articles/DA3S16148170.html
no title

3月2日(現地時間)に予定される米映画の祭典、アカデミー賞授賞式。数ある賞の中で最も重要とされるのが作品賞です。第97回となる今年の式典を前に、過去の受賞作から好きな作品を読者のみなさんに選んでもらいました。

午後0:15 ・ 2025年2月15日
https://twitter.com/be_on_Saturday/status/1890600765623767260

10: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 08:18:10.48 ID:sKpn31uX0
>>1
昔のばっかりじゃん
ここ20年くらいはロクな映画がないってことか

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 08:15:40.43 ID:EUmwkt1K0
好みではないが良い映画だね
てか減点しにくい映画とか賞目的とかバレバレで萎える
シンドラーとかゴミ過ぎて半笑いになる

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 08:19:52.90 ID:DivyJsn40
タイタニック3位に驚いた

 

98: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 10:01:47.13 ID:sDIPAK3O0
>>12
タイタニックは誰がなんと言おうと名作

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 08:19:58.50 ID:XoHT77ga0
ミリオンダラー・ベイビーはないんか

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 08:25:33.40 ID:s6/XEdOJ0
トップ20にも入らんのかグリーンマイル

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 08:29:04.61 ID:z/b8ALUL0
ノー・カントリー

 

21: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 08:31:34.00 ID:Ae88kqxG0
>>19
この辺サラッと言えるのが映画好き

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 08:29:45.73 ID:73GUKyGW0
許されざる者も無しか
イーストウッドのは入って無いな

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 08:33:06.46 ID:T7pgfPQA0
古いのばっかり

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 08:33:56.84 ID:mHb6K/0v0
風と共に去りぬは途中で寝てしまう

 

29: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 08:38:19.91 ID:+YsbAppn0
古典やな
今おもろいやつあるんかな

 

32: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 08:39:16.74 ID:mcBGT7Kn0
>>29
パラサイト

 

31: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 08:38:56.63 ID:mcBGT7Kn0
パラサイト は面白かった
オッペンハイマーも傑作

 

37: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 08:46:39.20 ID:cynH/D0q0
ララランド面白かったのに直前でオスカー取り上げられてたなw
ムーンライトなんか誰も見てないだろ

 

41: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 08:50:47.23 ID:cynH/D0q0
近年はそもそもつまんない作品ばかりが受賞してる
ポリコレやコネ受賞ばかり

 

52: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 09:10:31.95 ID:OUH++aIX0
風と共に去りぬは何が面白いんだ?

 

59: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 09:16:19.73 ID:r91yj8Ks0
>>52
風と共に去るところ

 

70: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 09:31:53.55 ID:hGdr02pZ0
クラッシュ

 

79: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 09:39:03.62 ID:O2RinAHC0
>>70
これ
作品賞か?と言われるとどうかとも思うけど、それでも人間の多面性・複雑性を見事に描いた傑作
でも、地味過ぎて語られることかなり少ないよな
スリービルボードとか好きな人なら多分刺さる

 

72: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 09:33:00.02 ID:RgYND5G20
エブエブは今まで見てきた中でワーストかも
マルチバース物が苦手

 

74: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 09:34:39.50 ID:ZBEXfDiM0
>>72
わかる おれもそう
同じシーンを何度も撮影する大変さが評価されてるだけのような気がする

 

67: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 09:28:19.16 ID:X+QSZtVG0
エブエブとかオッペンハイマーは賞レース向け過ぎて好みじゃない
CODAとかああいうのでいいんだよ

 

61: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 09:19:35.49 ID:jiGki4iJ0
この中でだったらゴッドファーザーかな

 

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739660988/

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    さすが朝日の読者だな左寄り作品ばっかやん
    普通1位は「ゴッドファーザー」やろ

スポンサーリンク
【PR】

相互RSS

タイトルとURLをコピーしました