3月第3週の動員ランキングは、人気YouTube動画、及び書籍化もされてベストセラーとなっている『変な家』を石川淳一監督が実写映画化した『変な家』が、オープニング3日間で動員34万4000人、興収4億7400万円を記録して初登場1位。間宮祥太朗、佐藤二朗、川栄李奈といったメインキャストは近年ヒット作に多く出演しているものの、本作の好成績に関しては、実写映画において若い観客層の新しいニーズを掘り起こすことに成功した企画の勝利というべきだろう。
衝撃的だったのは、世界各国で今年最大のヒットを記録中、前作の約2倍のペースで興収を積み上げている『デューン 砂の惑星PART2』の初登場5位という結果だ。同作のオープニング3日間の興収は1億9700万円、前週末にIMAXやドルビーシネマといったラージフォーマット・スクリーンでおこなわれた先行上映分を合わせても2億4900万円という成績。アカデミー賞効果によるランキング再浮上とはいえ、4ヶ月以上前に公開された『ゴジラ-1.0』にまで週末成績で後塵を排することとなった。
もっとも、『デューン 砂の惑星PART2』に関しては公開前から、映画ファンの期待がラージフォーマットでの上映、特にIMAXでの上映に偏りすぎていたことが指摘されていた。それは作品の性質上、さらに続編である今作の場合は前作の鑑賞経験上、ある程度仕方がないことで、同じような問題は海外でも公開前に指摘されていた。しかし、同時代の若手人気俳優たちが勢揃いしたスター映画としての需要も大きかった海外と比べて、熱心な映画ファンが観客の中心層となった日本では、危惧されていた以上に通常スクリーンの動員と落差が出てしまった。北米の映画メディアDeadlineのニュースによると、日本のオープニング成績の約半分をIMAXのスクリーンが占めていたという。(※)
この問題を根本的に解決するためには、日本全国、とりわけ各地方都市のシネコンにおいてIMAXスクリーンを増設するしかないわけだが、IMAXのデジタルフォーマットで制作された『デューン 砂の惑星PART2』や、全編がIMAXフィルム、及びラージフォーマットモノクロフィルムで撮影された今月末公開の『オッペンハイマー』のように、「IMAXマスト案件」の作品が年間を通じて配給されるわけではない(デジタルフォーマット化の普及によって、ハリウッド映画では今後増加していく傾向にはあるが)。そもそも、それだけの設備投資をする経営面での体力が、現在のシネコンチェーン各社にどれだけ残されているか。そして、興行全体における外国映画のシェアが大きく減り続けている現在、経営判断としてそれが正解なのか。頭を抱えてしまうことばかりだ。
宇野維正
https://news.yahoo.co.jp/articles/07aab6c2c761c00cec94da9f0873ef8a84645462
リアルサウンド
単に一作目がつまらないから見に行く人が少ないだけ、と言えばいいのに
前作を見た人がウキウキしながら見に行ったら劣化版パクリ動画にしか見えなくってガッカリした1作目
キャラに魅力が無くて、辺な棒持った格闘シーンとか日本人は期待してない
魅力あるキャラまたは大きさはそこそこのクリーチャーでも出してくれた良かった
すごくわかる。
「IMAXで見るべき作品!」とか言ってるのを見ると
IMAXが地元にない自分は一気に見る気が失せる。
「普通の劇場じゃ見ても意味が無い」って言われてるようなもんじゃん。
池袋のIMAXで寝たの初めてだった
だよねぇ
日テレの金曜ロードショーで一作目
やれば良かったのに、ネットでは宣伝やら
色々見たけどまだ限界が有るわな
前作アマプラで見たら非常に微妙だった
IMAX増やせは本末転倒
どこら辺がよくてヒットしてるのかよくわからんわ
しかし起きてからの後半は面白そうだった。ただ寝たからあまり意味がわかってない。
IMAXで観れるなら見ないと後悔する傑作
ナウシカ含め現代のほとんどのSFがデューンの影響受けてるからな
このリメイクを称賛する奴に聞いてみたいのは
リンチ版に無いIMAX以外のアドバンテージって何かあるの?
映画作品板の作品スレでも褒めているやつは
ほぼ原作未読者という状態だったしね…
>>47
原作くらい読んでおけ!キリッ
www
日本では作品自体にみんな興味が無いんだ
話が長いから劇場映画では無理がある。
> 世界各国で今年最大のヒットを記録中、前作の約2倍のペースで興収を積み上げている『デューン 砂の惑星PART2』
1作目がコケたのに続編が大ヒットってありうるの?
1作目
製作費 $165,000,000
北米興行収入 $108,327,830
世界興行収入 $401,847,900
2作目
製作費 $190,000,000
北米興行収入 $210,801,051
世界興行収入 $509,800,900
>>65
前作はコロナ禍真っ只中だった。
もともと2020年公開予定で1年延期になったうえに
配信と同時公開だかにされてダメージ食らった。
ただし作品の評判は非常に良かったので
総合的な理由から続編の売り上げがはね上がったのかと。
ちなみにPart2もストの影響で公開遅れたから
何かと災難に遭う運命の映画なのかと。
メランジ
あ、なんか思い出してきたさんくす
SFの細かい設定ってのはすぐ忘れてしまうわ
映画特有のワクワク感や遊び心が無い
あんな難解なのを海外の老若男女は楽しめるのか?すごいわ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1711013683/
コメント