スポンサーリンク

バトルロワイヤルって映画見たけどあの時代の高校生ってみんなあんな感じだったの?

映画ネタ
スポンサーリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 07:08:07.300 ID:hiCCb4aea
ビッチとバカ女しかいねぇじゃねーか

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 07:09:10.916 ID:hsluC84L0
今もそうだろ

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 07:10:36.738 ID:rG62Vkou0
今はみんな子供っぽくて大人しいもんだよ
ヤバいのはそもそも学校行かない時代

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 07:16:18.659 ID:HqGEOxMA0
それより昔は修羅

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 07:16:36.287 ID:akS0/VE1d
下の下だからBR法が適応されたんじゃね?

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 07:17:58.225 ID:+XQ7vFRxa
>>5
あー、そういうことか!

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 07:17:43.144 ID:rG62Vkou0
仲村トオルがコーマンとか言ってた時代

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 07:18:31.230 ID:/kPg4uVs0
あれ中学生だろ
当時25歳くらいの山本太郎は留年キャラとはいえちょっと無理あった

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 07:19:30.092 ID:ZgHId4Pna
>>8
柴咲コウも中学生には見えんかったなw

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 07:24:26.640 ID:2s2YAp15M
あれ日本じゃないからな

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 07:31:55.095 ID:DfWsTNx80
>>10
えっ

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 07:37:02.913 ID:2s2YAp15M
>>14
大東亜共和国な

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 07:25:32.203 ID:t6auejh5M
5年ぐらい映画と世間とでズレはあるけどあんなもん

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 07:26:19.237 ID:hi370ikX0
俺は金槌あたり引いて序盤にやられるタイプだわ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 07:30:30.671 ID:2zBaptUC0
俺も参加したけどマジ痛かったよ

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 07:36:19.419 ID:wXjFcNfJ0
なんであれ見て高校生だと思ったんだ?

 

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716329287/

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました