316190247109741503-4710891734eec1e3b8fe241c64978d3e

1: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:16:05.93 ID:mymDt3vj0
主人公・郷原眼力(オーラ)を演じるのはムロツヨシ!
次の原石を見つけ出すのは一体誰だ!?
その年のNo.1選手、<ドラフトキング>の獲得を目指すプロ野球スカウトたちによる熾烈な戦いの幕が上がる!


プロ野球チームの凄腕スカウトを主人公とした物語で、現在もグランドジャンプにて連載中、単行本も13巻まで刊行されている人気沸騰中の野球漫画「ドラフトキング」がWOWOWにて待望の連続ドラマ化!

 
野球が題材となる作品がWOWOWでドラマ化されるのは史上初の試みとなる。
原作は「ベー革」、「野球部に花束を」をはじめ、数々の人気作品を生み出してきた野球漫画の名手・クロマツテツロウだ。


https://www.wowow.co.jp/drama/original/draftking/


2: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:16:52.03 ID:liaRDwM50
これ今一番おもろい野球漫画だよね
ただこの配役どうなんだろ


7: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:23:46.60 ID:h3ShFr3Sa
福田が監督じゃないムロは期待できる


3: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:18:54.32 ID:MTl5oQ+k0
野球選手役ってだいたい動き下手くそやからちょっと冷めるんだよな


6: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:21:51.57 ID:tAlGmm64a
>>3
まぁそこはしゃーないわ 演技指導入っても無理やろうし


12: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:28:25.57 ID:68Brnu8kM
試合描写長くなってつまらなくなったな


16: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:31:47.27 ID:tAlGmm64a
>>12
今の試合結構熱くて好きやけどな サクッと終わらせてほしくない
過去話の主演オールスター戦みたいな感じやし


18: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:36:00.72 ID:udDDVTq3a
これホント面白いよな
あとオリジナルでひっそりやってる野球マンガも面白い


10: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:26:31.91 ID:hEeFGgDPa
プレーの場面だけ元プロとかにやってもらいたいな


21: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:38:08.59 ID:FAuCg2xF0
今やってる漫画で一番おもろいのにこういうのをアニメ化せずに実写化しちゃうのがアカンわ


24: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:40:14.09 ID:7F7VzocI0
>>21
でもアニメよりドラマのほうが映える作品ちゃう?


29: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:42:14.62 ID:FAuCg2xF0
>>24
プレイを凄さを表現するのにリアルの人間なんていらないんやで
それこそ今やってるスラムダンクみたいな動きをリアルのプレーヤーに演技させるのなんて現役選手でも無理なんやからな


35: それでも動く名無し2023/01/31(火) 11:45:01.77 ID:7F7VzocI0
>>29
ドラフトキングの面白さってスポーツとしてでなくそこに関わる裏方の暗躍とヒューマンドラマなのにそんなところに注力してどうすんねん…


38: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:48:35.55 ID:FAuCg2xF0
>>35
本気でそう思ってるならそもそも映像化するべきじゃないな
隠れた才能を発掘する漫画なんやから映像でハッキリと才能が表現できないとおっさんが喋ってるだけでなーんも面白くないぞ
150キロ投げるアマチュアがどれだけ凄いかの表現が伝わらないんやからな


25: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:40:45.31 ID:3jSj+Bmr0
>>21
一番は言い過ぎやろ
つーかドラフトキングはアニメ化よりは実写化向きちゃう


22: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:38:57.39 ID:PYpfoMzUa
俺ドリフトキング~
生き方が滑ってんのよ


27: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:42:02.35 ID:3jSj+Bmr0
ドラフトキングは時系列がたまによくわからなくなる


31: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:43:19.00 ID:liaRDwM50
>>27
意図的にシャッフルしてるんやと思う 


30: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:42:41.94 ID:vq34UA7i0
ルーズヴェルトゲームは明らかに動きいいやついるなと思ったら元プロいたりしてたよな


32: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:44:05.68 ID:mpggfGiMF
こっちは?


34: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:44:58.21 ID:3jSj+Bmr0
>>32
これって野球部あるあるの漫画なんだっけ


41: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:50:27.87 ID:b1IkLBRUa
カミッキーはジャニーズになりそう


43: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:52:16.24 ID:3jSj+Bmr0
>>41
ありそうやけど別にジャニで問題なさそう

つーか神木って高卒ドラ3なんよな
アレだけ作中で支配下指名されるのは化け物みたいな扱いなのに神木はなんなんや
分離ドラフト時代かな


46: それでも動く名無し2023/01/31(火) 11:54:11.75 ID:liaRDwM50
>>43
それくらいでないと説明つかんよな
本指名で高卒3位って相当やし 


44: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:53:20.93 ID:pVbqYptH0
ドラフトキングは今でもそこそこなんだけど序盤に比べるとテンポ悪い

神木が失敗高卒ドラ1の世話する話はよかった


51: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:57:19.98 ID:3jSj+Bmr0
>>44
あの話好き
つーかオーシャンの時もやけどあいつはスカウトじゃなくてコーチ向きやね


63: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 12:05:03.28 ID:8w47wZYA0
今この原作者三本同時連載しとるけど全部面白いのがすごい
特にベー革は科学的な高校野球を強くするってコンセプトでおもろいのでなんG民に読んでほしいわ


65: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 12:05:59.15 ID:3jSj+Bmr0
>>63
もう一本なんかやってたっけ


69: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 12:07:33.18 ID:8w47wZYA0
>>65
山本昌は野球を知らないってやつで山本昌(女子高生)がヒロインで
野球部を中心としたコメディや 絵は他のやつがかいとるので
萌えキャラぽくなってる


23: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:39:53.89 ID:liaRDwM50
沖縄のやつまではやってほしい


73: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 12:09:16.86 ID:MbZNzQmyM
観たいけどWOWOWかぁ 配信とかされないのかな


17: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 11:32:37.21 ID:zxQBaed/0
面白そうやんけ!地上波でやってよね