日本映画興行収入ランキング
1位 アニメ
2位 アニメ
3位 洋画
4位 アニメ
5位 アニメ
6位 洋画
7位 アニメ
8位 アニメ
9位 アニメ
1位 アニメ
2位 アニメ
3位 洋画
4位 アニメ
5位 アニメ
6位 洋画
7位 アニメ
8位 アニメ
9位 アニメ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 14:07:25.485 ID:RYu1hlGX0
邦画業界ブチ切れだわ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 14:08:27.213 ID:OoyHLYFg0
実写邦画がつまんないってだけでしょ?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 14:15:15.099 ID:TdSY4Y8QM
>>5
面白いのもあるよ
ただ動員は無理
面白いのもあるよ
ただ動員は無理
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 14:09:28.255 ID:izyyFb5x0
普通なら米国の映画で埋め尽くされてるからなあ
そういう意味ではアニメが強すぎるだけで邦画もそこまで酷くはないと思う
そういう意味ではアニメが強すぎるだけで邦画もそこまで酷くはないと思う
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 14:14:11.547 ID:jfdQznDEM
>>7
ほんと酷いね
日本中国インドロシアがマシなくらいであと外国産に食われるw
ほんと酷いね
日本中国インドロシアがマシなくらいであと外国産に食われるw
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 14:09:40.419 ID:xwOiPklgr
外国人「スシー、テンプラー、アニメー」
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 14:11:25.900 ID:wgDOkoFX0
邦画は同じ奴が出すぎてダメ
洋画もそうなんだろうけど外人だからまだ観れる
洋画もそうなんだろうけど外人だからまだ観れる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 14:11:43.299 ID:XVIe0cGD0
順位 作品タイトル 配給会社 興収(億円) 公開日 邦画
1 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 東宝/アニプレックス 404.3 2020/10/16 *
2 千と千尋の神隠し 東宝 316.8 2001/07/20 *
3 タイタニック FOX 262.0 1997/12/20
4 アナと雪の女王 ディズニー 255.0 2014/03/14
5 君の名は。 東宝 251.7 2016/08/26 *
6 ハリー・ポッターと賢者の石 ワーナー 203.0 2001/12/01
7 もののけ姫 東宝 201.8 1997/07/12 *
8 ハウルの動く城 東宝 196.0 2004/11/20 *
9 ONE PIECE FILM RED 東映 189.5 2022/08/06 *
10 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 東宝 173.5 2003/07/19 *
11 ハリー・ポッターと秘密の部屋 ワーナー 173.0 2002/11/23
12 アバター FOX 159.0 2009/12/23
13 崖の上のポニョ 東宝 155.0 2008/07/19 *
14 天気の子 東宝 142.3 2019/07/19 *
15 劇場版 呪術廻戦 0 東宝 138.0 2021/12/24 *
16 ラスト・サムライ ワーナー 137.0 2003/12/06
17 トップガン マーヴェリック 東和ピクチャーズ 135.1 2022/05/27
18 E.T. CIC 135.0 1982/12/04
18 アルマゲドン ディズニー 135.0 1998/12/12
18 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 ワーナー 135.0 2004/06/26
1 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 東宝/アニプレックス 404.3 2020/10/16 *
2 千と千尋の神隠し 東宝 316.8 2001/07/20 *
3 タイタニック FOX 262.0 1997/12/20
4 アナと雪の女王 ディズニー 255.0 2014/03/14
5 君の名は。 東宝 251.7 2016/08/26 *
6 ハリー・ポッターと賢者の石 ワーナー 203.0 2001/12/01
7 もののけ姫 東宝 201.8 1997/07/12 *
8 ハウルの動く城 東宝 196.0 2004/11/20 *
9 ONE PIECE FILM RED 東映 189.5 2022/08/06 *
10 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 東宝 173.5 2003/07/19 *
11 ハリー・ポッターと秘密の部屋 ワーナー 173.0 2002/11/23
12 アバター FOX 159.0 2009/12/23
13 崖の上のポニョ 東宝 155.0 2008/07/19 *
14 天気の子 東宝 142.3 2019/07/19 *
15 劇場版 呪術廻戦 0 東宝 138.0 2021/12/24 *
16 ラスト・サムライ ワーナー 137.0 2003/12/06
17 トップガン マーヴェリック 東和ピクチャーズ 135.1 2022/05/27
18 E.T. CIC 135.0 1982/12/04
18 アルマゲドン ディズニー 135.0 1998/12/12
18 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 ワーナー 135.0 2004/06/26
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 14:11:44.718 ID:EI3EiLxG0
この後16位〜26位までは全部洋画で27位アニメ、28位29位洋画、30位アニメ
30位以内に実写邦画1作だけ
30位以内に実写邦画1作だけ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 14:12:08.483 ID:izyyFb5x0
>>13
クソワロタ
やっぱ駄目だわ邦画
クソワロタ
やっぱ駄目だわ邦画
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 14:17:11.568 ID:EI3EiLxG0
興行収入50位以内に入った非アニメ邦画作品
10位 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 2003年7月
31位 南極物語 1983年7月
40位 踊る大捜査線 1998年10月
43位 子猫物語 1986年7月
この20年何やってたん?
10位 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 2003年7月
31位 南極物語 1983年7月
40位 踊る大捜査線 1998年10月
43位 子猫物語 1986年7月
この20年何やってたん?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 14:42:39.443 ID:gS922BM5p
>>18
古いのばっか
古いのばっか
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 14:29:57.369 ID:EI3EiLxG0
コナンの大爆発はしないけど作ればとりあえず売れる状態すごい
44位 名探偵コナン ハロウィンの花嫁 2022年4月 97.8億
52位 名探偵コナン 紺青の拳 2019年4月 93.7億
58位 名探偵コナン ゼロの執行人 2018年4月 91.8億
86位 名探偵コナン 緋色の弾丸 2021年4月76.5億
44位 名探偵コナン ハロウィンの花嫁 2022年4月 97.8億
52位 名探偵コナン 紺青の拳 2019年4月 93.7億
58位 名探偵コナン ゼロの執行人 2018年4月 91.8億
86位 名探偵コナン 緋色の弾丸 2021年4月76.5億
29: 哲学ニュースnwkだいしゅき💕 2023/01/08(日) 14:35:43.423 ID:tS7lWp7s0
ハロウィンの花嫁は結構おもしろかったわ
基本的には凡作が多いけど
基本的には凡作が多いけど
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 14:45:37.793 ID:gS922BM5p
その国独自の文化が頑張ってるなら結構なことだ
世界中どこも同じ順位なんておかしいだろ?
世界中どこも同じ順位なんておかしいだろ?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 14:51:25.872 ID:HZ8fMrzt0
>>33
なお自称映画通の文化人はアメコミ映画が一位を取れない日本の映画市場を異常と言ってる模様
なお自称映画通の文化人はアメコミ映画が一位を取れない日本の映画市場を異常と言ってる模様
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 14:53:24.472 ID:gS922BM5p
>>34
アベンジャーズ エンドゲームが日本だけ1位じゃないことに騒いでたやつは知ってる
アベンジャーズ エンドゲームが日本だけ1位じゃないことに騒いでたやつは知ってる
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 14:55:28.591 ID:934zLMLF0
マーベルとか日本じゃ一部のファン以外誰も興味持ってないじゃん
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 15:00:30.863 ID:EI3EiLxG0
アメコミ映画の順位引っ張ってこようかと思ったけどどれがアメコミでどれが普通の洋画かすらわからん
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 14:53:15.965 ID:0kRMWwDZM
中味関係なく流行り作ったもん勝ちだなこの国
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 14:24:44.684 ID:1GO9exlC0
2Dアニメなら実写や3Dなら100億かかる作品も3億で済むからな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/08(日) 14:22:25.965 ID:aTWl10Cq0
半沢直樹も映画化してればなぁ
※誹謗中傷コメント・不快なコメントなどは削除、またはしかるべき対応をすることがあります。