komatta_man2

1: ヨーロッパオオヤマネコ(長野県) [US] 2023/01/11(水) 21:34:36.94 ID:4eD9O+QW0● BE:323057825-PLT(13000)
暗闇でのスマートフォン操作に加え、最近ではスマートウォッチの光が周囲の迷惑になっているという。宣伝担当者によれば、半年前から苦情が頻繁に寄せられるようになった。

「最近は特にスマートウォッチの通知が無意識に光っている方が増えておりますので今一度ご配慮いただれば」と要望し、開演前の電源オフか、光や音が出ない設定にするよう理解を求めた。
動画は最後、「観たいのは『推し』という光」とのフレーズで締めくくっている。


鑑賞中の「スマートウォッチ」はこんなに目立つ! 博多座の「検証動画」が話題...背景に「光への頻繁な苦情」
https://www.j-cast.com/2023/01/11453975.html?p=all


6: ジャガー(東京都) [US] 2023/01/11(水) 21:37:04.41 ID:WJIgHg2S0
まともなスマートウォッチならスリープモードついてるだろ


7: 茶トラ(埼玉県) [CN] 2023/01/11(水) 21:37:38.75 ID:EFaePldn0
Apple Watchは変な仮面アイコン押すと光らないモードになるな


【【悲報】映画館でスマートウォッチが眩しいとの苦情が急増 新たなマナー違反が誕生】の続きを読む