シネマのまとめ - 映画5chまとめ

5ちゃんねる掲示板から管理人が面白い、みんなに見てほしいと思った映画ネタなどをまとめています!

    アマプラ

    kimutakunobu

    1: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:35:55.69 ID:I4A3Uq/kr
    黒字やん


    2: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:36:56.49 ID:PYS605j4M
    収入は劇場と折半やで大赤字や


    6: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 09:38:34.13 ID:mUyJ13zW0
    時代劇にしては頑張った方ちゃうか


    【【朗報】木村拓哉主演「レジェンド&バタフライ」、制作費20億円で興行収入23億円】の続きを読む

    1: それでも動く名無し 2023/04/11(火) 02:16:28.98 ID:z/kPxX9xa
    配信二日目の地獄楽が配信初日の鬼滅を上回った
    no title

    13: それでも動く名無し 2023/04/11(火) 02:22:33.64 ID:WGgDK0q80
    盲目の師匠を弟子が庇うとこが一番面白かった記憶


    15: それでも動く名無し 2023/04/11(火) 02:22:50.55 ID:j+cxu6Se0
    これハンターの暗黒大陸だよな


    【【朗報】地獄楽さん、アマプラ配信ランキングで鬼滅を抑え1位 ガチで覇権へ】の続きを読む

    unnamed

    1: ミルテホシン(東京都) [IN] 2023/03/31(金) 06:23:38.11 ID:586/FUOY0● BE:853448424-2BP(2000)

    9: バルガンシクロビル(神奈川県) [US] 2023/03/31(金) 06:33:02.73 ID:2KVGwUWa0
    今年もコナン映画の時期が来たか


    12: テノホビル(店) [US] 2023/03/31(金) 06:43:36.16 ID:qZDvk7Ks0
    コナンばっかじゃねえか


    【【朗報】アマゾンプライムビデオ、4月は久々の豊作。これを待ってたんだよ】の続きを読む

    no title

    1: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 06:59:52.80 ID:fQj/DcL+0
    ウタがえっちだった


    16: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 07:06:57.12 ID:Hq6PSeVy0
    200億映画だぞ


    17: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 07:07:24.47 ID:S1Bz9zGs0
    監督谷口悟朗かよ
    やっぱコードギアス作った男は違うな


    【ワンピースfilmREDとかいう映画アマプラで観たんだが】の続きを読む

    kowagari_okubyou_man

    1: muffin ★ 2023/03/02(木) 15:15:40.48 ID:URBDGXLF9
    https://biz-journal.jp/2023/02/post_333841.html


    「かつてはB級映画を取り上げる映画雑誌も多く、サークル活動的にマイナーな映画を愛でるマニアもたくさんいました。しかし、そんな世代は50代を過ぎて元気もなくなってしまったし、若い世代は流行のコンテンツを見るのに精一杯で、古くてつまらない映画を楽しむような余裕はない。


    作品数が爆発的に増えてしまったので、それを掘る人も、分類して解説する人も少ない。ゴミ映画が本当の意味でのゴミとなってしまっているんです」


    それならば、ここでわずかでもゴミ拾いをしてみたい。最後に、アマゾンプライムで観ることができる沈殿作品をいくつか紹介してみよう。


    ●シェラ・デ・コブレの幽霊(1964年)


     「世界一怖い映画」として伝説的な一本。劇場未公開作で、日本ではテレビ放送はあったものの、長らく幻の作品といわれていた。現在、フィルムは世界で2本しか確認されていない。そんな貴重作が、なぜかアマゾンプライム・ビデオで観ることができる。吉田氏も「この作品が観られるとは驚いた。絶対に見てほしい」とプッシュ。


    ●金星怪獣の襲撃 新・原始惑星への旅(1968年)


    ソ連製作の映画『火を噴く惑星』(1962年)の版権をB級映画の帝王と呼ばれたロジャー・コーマンが取得。その後、二度の改変が加えられたのが今作である。一度目の改編作は『ゴッドファーザー』『地獄の黙示録」などで知られるフランシス・F・コッポラが編集し、追加シーンを加えた『原始惑星への旅』。

    中略

    全文はソースをご覧ください


    5: 名無しさん@恐縮です 2023/03/02(木) 15:18:47.03 ID:2Sfo/K6Q0
    シェラ・デ・コブレの幽霊

    これ全然怖くなかった
    世界一怖い映画とか眉唾だわ


    10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/02(木) 15:53:12.09 ID:FzovCPnB0
    >>5
    時代が違うからな


    【【配信】世界一怖い映画、金星怪獣の襲撃…アマプラで観れる衝撃&必見のクソ映画5選 [muffin★]】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 12:31:55.40 ID:CZAdongV0
    no title

    4: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 12:33:29.77 ID:jtTUM1i20
    ん?

    5: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 12:34:03.06 ID:5R+2MO9ga
    ガッキー顔変わったな

    【Amazonプビオ「リーガルハイ配信するで」 ワイ「よっしゃ!見たろ!」】の続きを読む

    このページのトップヘ