シネマのまとめ - 映画5chまとめ

5ちゃんねる掲示板から管理人が面白い、みんなに見てほしいと思った映画ネタなどをまとめています!

    映画館について

    building_cinema_shitsunai

    1: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:29:12.96 ID:Xx42Mrmi0
    こういう座席の並びやったらどこ選ぶのが1番快適に見れるんや?

    2: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:30:20.27 ID:3ZdeUJ910
    真ん中やや後ろ


    4: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 02:31:21.23 ID:gBjAXK630
    最後列の真ん中定期


    【【画像】映画館の座席選びとかいうガチで最適解がない議論wwww】の続きを読む

    hyoujou_text_man_shikushiku

    1: muffin ★ 2023/05/12(金) 17:57:31.66 ID:Xvm6Bq6l9
    https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202305120000803.html
    2023年5月12日16時38分

    東映とティ・ジョイは12日、16日上映分から直営もしくは他社との共同経営をしている劇場において、映画鑑賞料金を改定すると発表した。

    東映唯一の直営劇場となった東京・丸の内TOEIは、一般(18~59歳)は1900円から2000円、シニアは1200円から1300円、ペア50割引(2名)は2800円から3000円、毎月1日に鑑賞料金を割り引くファーストデイと水曜サービスデーも、それぞれ1200円から1300円に値上げする。

    ティ・ジョイは、直営13劇場と新宿バルト9、広島バルト11、T・ジョイPRINCE品川、T・ジョイSEIBU大泉、横浜ブルク13、鹿児島ミッテ10が対象。一般、シニア、ファーストデイと水曜サービスデーは丸の内TOEIと同じで、レイトショーは1400円から1500円、KINEZO会員デーは1300円から1400円に値上げする。ただ、新宿バルト9はレイトショー料金設定はなく、T・ジョイ横浜、横浜ブルク13のレイトショー料金は1500円から変更しない。さらに12月1日の「映画の日」の料金は1000円から変更しない。

    2名利用のペア50割引は200円、その他の鑑賞料金は一律100円、値上げとなった。東映とティ・ジョイは、映画鑑賞料金の改定の理由として「昨今の世界的な原材料価格やエネルギー価格、輸送費の高騰に加え、人件費を中心とした運営コスト上昇が継続している中、当社ではこれまで、運営効率化と経費削減に継続的に取り組んでまいりました。しかしながら企業努力だけでは吸収することは困難と判断し、下記の通り価格改定を実施することといたしました」と説明。「当社は今後も商品の品質、サービスの維持と向上を継続し、お客さまのご期待にお応えできるよう努めて参りますので、何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます」と観客に理解を求めた。

    大手シネコンチェーンでは、今月1日にTOHOシネマズが、6月1日から映画観賞料金を一律100円、値上げすると発表していた。一般は1900円から2000円、シニアは1200円から1300円、レイトショーは1400円から1500円に、それぞれ値上げする。

    割引料金制度も、値上げの対象となる。毎月1日に鑑賞料金を割り引くファーストデイ、シネマイレージカードを持つ会員を対象に毎週火曜日に実施していたシネマイレージデイ、全観客が毎週水曜日に割引料金で鑑賞できるTOHOウエンズデイも、それぞれ1200円から1300円に値上げ。シネマイレージデイは、21年4月6日に1400円から1200円に値下げされて、2年強での値上げとなった。

    続きはソースをご覧ください


    8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/12(金) 18:07:26.32 ID:C4BEwdUD0
    談合やめーや


    10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/12(金) 18:10:02.16 ID:OKMDr7Ke0
    談合じゃないだろ別に
    TOHOが常に業界の基準でよそもすぐに追随するってだけ


    【【映画館】東映とティ・ジョイも映画鑑賞料金改定 6月16日から一般2000円に [muffin★]】の続きを読む

    movie_kids

    1: それでも動く名無し 2023/05/03(水) 17:21:55.15 ID:bKYEkrNq0
    〇ね


    5: それでも動く名無し 2023/05/03(水) 17:23:25.04 ID:lBN6r6KC0
    入場遅れたときは助かる


    7: それでも動く名無し 2023/05/03(水) 17:24:14.31 ID:nKHwMhGZ0
    えーあの時間が好きなんやが


    【映画館「15:00開演です(嘘だよ♡10分CM流すよ♡)」】の続きを読む

    1: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 06:36:55.79 ID:gHivLWNrd
    34 名無シネマさん(茸) (スッップ Sd43-t2Rd [49.98.159.109]) sage 2023/05/03(水) 19:59:30.34 ID:/4QFeTGKd

    星矢、あまりに誰も見てくれないもんだから、大人気のマリオを見に来た客に星矢の映像流して、子供大泣きさせるwww

    TOHOシネマズ仙台、マリオ観に行ったら間違えて聖闘士星矢を流された挙げ句、機材トラブルで上映中止。 響き渡る子どもの泣き声を背景に「配った特典も申し訳ないですがお返ししてもらいます」との説明。

    仙台のPARCOでマリオ観ようとしたら妙にリアルでバイオレンスな映像流れてきてみんなザワザワしてて結局実写版の聖闘士星矢が間違って流されてたらしい

    マリオの映画見に行く ↓ 何故か聖闘士星矢が始まる ↓ 映画が中断、スタッフが来てマリオの上映が不可能という話になる ↓ チケット代払い戻し後解散 ??????????????? とりあえず無料で特典貰えて良かったということで……()

    興行収入を見守るスレ6223
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1683109142/34

    WgET6ZI

    https://www.jprime.jp/articles/-/27757

    2: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 06:37:59.20 ID:gvf1hs2Sp
    まあこれで動員数にはカウント出来るやろ


    5: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 06:39:40.38 ID:aovCL7q30
    ちびっ子「真剣佑がヘルメット被って何かやってる😨」


    【【悲報】ちびっ子「マリオ楽しみー🤗」→映画館のミスで聖闘士星矢を見せられる】の続きを読む

    gakkari_tameiki_man

    1: それでも動く名無し 2023/05/03(水) 15:23:38.77 ID:cCfNS/G+d
    飲み物が20分並んでも買えん


    4: それでも動く名無し 2023/05/03(水) 15:24:53.07 ID:LNgPKJKz0
    映画館の売店マジで遅いよな


    8: それでも動く名無し 2023/05/03(水) 15:26:10.60 ID:cCfNS/G+d
    >>4
    注文聞くやつとドリンクポップコーン作るやつが同じやつで遅すぎる


    【映画館混みすぎてて草】の続きを読む

    hyoujou_text_man_shikushiku

    1: muffin ★ 2023/05/01(月) 17:09:21.44 ID:R37nLZd79
    https://www.oricon.co.jp/news/2277561/
    2023-05-01 15:08

    TOHOシネマズは、6月1日から映画鑑賞料金を値上げすると1日、発表した。一般は1900円から100円値上げし2000円となる。

    同社は「キャッシュレス決済の推進やモバイルチケットの導入等による運営の効率化を図るとともに、映画をより多くのお客様にお届けし、お楽しみいただくため、新規出店や鑑賞環境の改善に努めて参りました」と説明。しかし「エネルギー価格の高騰や円安による仕入れコストの上昇、アルバイト人件費を中心とした運営コスト増や各種設備投資における負担増等により、企業努力だけではこれらの吸収は極めて困難であると判断し、鑑賞料金の改定を行うことといたしました」と値上げに至った理由を明かした。

    値上げの対象となるのは、一般のほかシニア(1200円→1300円)、レイトショー(1400円→1500円)、ファーストデイ・シネマイレージデイ・TOHOウェンズデイ(いずれも1200円→1300円)。大学・高校・中学・小学生・幼児の鑑賞料金は改定せず、障がい者割引は現行料金1000円のまま変わらない。対象劇場はTOHOシネマズ名の全国71拠点(>>2023年5月1日時点)。

    「今後も更なる企業努力により、お客様にご満足いただけるようサービスの向上に努めて参りますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます」と呼びかけた。


    12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/01(月) 17:13:03.99 ID:jUI1R9+30
    キャッシュレス決済の推進やモバイルチケットの導入

    自分らの都合で取り組んできたものを筆頭に、「これ以上は内部努力では如何ともし難いので値上げします」
    勝手をぬかすな。という話


    19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/01(月) 17:15:03.02 ID:nTdmz63s0
    もう映画館で見る時代は終わった


    【【映画館】TOHOシネマズ、6・1から映画鑑賞料金値上げ 一般は1900円→2000円に [muffin★]】の続きを読む

    このページのトップヘ