スポンサーリンク

映画「ゲド戦記」金曜ロードショーで本日3月7日ノーカット放送 宮崎吾朗氏監督作品

ジブリまとめ
1: muffin ★ 2025/03/07(金) 00:43:33.80 ID:hr/L1wLj9

https://news.yahoo.co.jp/articles/4bc05bf65a58143c01e9104ba2316b29c243d3b7
3/7(金) 0:03

日本テレビは、「金曜ロードショー」にて映画「ゲド戦記」を、本日3月7日21時から放送する。本編ノーカット放送で30分拡大となり、放送時間は23時24分まで。

映画「ゲド戦記」は、宮﨑駿監督も多大な影響を受けたといわれるアーシュラ・K・ル=グウィン氏のファンタジー文学を原作としたアニメーション作品。監督と脚本を宮崎吾朗氏が担当しており、2006年に劇場公開されている。

物語の舞台は、本来人間界にいないはずの竜が出現し、異変が起こりつつある世界。心に深い闇を抱えた少年・アレンが、異変の源を探る大賢人のハイタカや、謎の少女・テルーと出会い、成長する姿を描き出していく。アレン役には岡田准一さん、ハイタカ(ゲド)役に菅原文太さん、クモ役に田中裕子さんが出演している。

全文はソースをご覧ください

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1666913.html
no title

3: 名無しさん@恐縮です 2025/03/07(金) 00:45:18.76 ID:ia4RuvzY0
ドラゴンが出る映画なのかこれ

 

53: 名無しさん@恐縮です 2025/03/07(金) 01:27:48.49 ID:Va+FstMU0
>>3
だと思うじゃん?

 

88: 名無しさん@恐縮です 2025/03/07(金) 02:34:21.88 ID:ia4RuvzY0
>>53
え!?

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/03/07(金) 00:45:22.46 ID:mHz3jhDF0
心オナニータイム

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/03/07(金) 00:46:38.03 ID:4aPYm9Mq0
別にノーカット望まれてないだろ

 

146: 名無しさん@恐縮です 2025/03/07(金) 07:36:58.43 ID:Uld4eKBP0
>>6
エンディング曲がハイライトだろ?

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/03/07(金) 00:52:39.34 ID:enOmc7Mb0
黒歴史入りでいいだろコレ

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/03/07(金) 01:02:14.61 ID:5jWmWDVz0

本編よりCMのが面白い
昔実況板でゲド戦記がつまらなすぎてスレ民総出でCMの実況したの思い出したわ

映画本編よりCMの方が面白い金曜ロードショーは後にも先にもこれだけだ

 

31: 名無しさん@恐縮です 2025/03/07(金) 01:14:01.61 ID:quE+Llc/0

あてもなく旅をする少年アレンは旅先で1人の少女を救う
最初は反目し合うもなんやかんやで仲良くなるが国を支配する悪い魔法使いに少女を助はさらわれる
少女を助けるためにアレンは単身城に乗り込むが少女には重大な秘密があり…

どうだおもしろそうだろ

 

57: 名無しさん@恐縮です 2025/03/07(金) 01:31:25.66 ID:fn47oLPE0
>>31
これは見逃せませんね
土曜日が待ち遠しいです

 

33: 名無しさん@恐縮です 2025/03/07(金) 01:14:26.65 ID:pUbZUTUx0
あたしは好きだったわよゲド戦記

 

37: 名無しさん@恐縮です 2025/03/07(金) 01:16:40.21 ID:xX2kwFce0
急に仲良くなるのが意味わからんよな
あんなに嫌い合ってたのに

 

39: 名無しさん@恐縮です ころころ 2025/03/07(金) 01:18:09.76 ID:+knDu58y0
出来はともかく興行的には大成功だったんだよね

 

100: 警備員[Lv.36] 2025/03/07(金) 03:30:50.56 ID:a+9CEZvU0
>>39
リピーターもいないのに?

 

101: 名無しさん@恐縮です 2025/03/07(金) 03:40:22.41 ID:UqgmZ0zO0
>>100
まあ歴史に残るヒットではないけど2006年の総合1位やね

 

40: 名無しさん@恐縮です 2025/03/07(金) 01:18:35.35 ID:7ubkK1bo0
あの有名な親父がつくるとおもったから許可したのに
息子つくった駄作みせられて作者ブチぎれ

 

50: 名無しさん@恐縮です 2025/03/07(金) 01:26:23.78 ID:1ONdPb2V0
敵のクモも主人公アレンもヒロインもすべて原作に無くてジブリ映画の改変したオリジナルで
映画の影の設定もヒロインの人間がドラゴン化する設定も原作に無いジブリのオリジナル設定と知ったそりゃ原作者も怒る

 

56: 名無しさん@恐縮です 2025/03/07(金) 01:29:00.60 ID:Va+FstMU0
>>50
駿だから許したのに
息子が作るとなって作者大激怒

 

103: 警備員[Lv.36] 2025/03/07(金) 03:44:28.18 ID:a+9CEZvU0
>>50
えっそこまで別物なの??

 

49: 名無しさん@恐縮です 2025/03/07(金) 01:26:00.62 ID:DAbDYy+g0
褒められるところが手嶌葵の歌だけという怪作

 

52: 名無しさん@恐縮です 2025/03/07(金) 01:26:46.65 ID:U+HskvIP0
映画館に寝に行ってしまった

 

55: 名無しさん@恐縮です 2025/03/07(金) 01:28:07.17 ID:dedY3uYl0
実はちゃんと見たことは無い

 

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1741275813/

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
【PR】

相互RSS

タイトルとURLをコピーしました