1: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:16:59.40 ID:TkrXCCBl0
ワイがキャプテンアメリカなら1000回はアイアンマンスーツ破壊するわ
3: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:18:11.39 ID:I0IfEzjj0
あの世界では髭を生やしてる健常者はアントマンだけ
4: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:19:22.43 ID:YMuJKdOv0
メンタルゴミすぎるよな
中の人と同じくらい
中の人と同じくらい
5: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:19:50.38 ID:x33H0v420
アイアンマンいてこそのアベンジャーズではあるが
別にリーダーはもっとマトモなやつで良かったね
別にリーダーはもっとマトモなやつで良かったね
9: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:21:20.52 ID:83tpfGu/0
>>5
リーダーはずっとキャップやろ
リーダーはずっとキャップやろ
6: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:20:24.04 ID:Q/0S563M0
やらかさないと話進まないだろ
8: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:21:00.41 ID:eY6gECENd
生身で強いわけじゃないのに相手の神経逆撫でしすぎだとは思う
10: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:22:07.94 ID:TsCwc4bc0
劇場版ドラえもんののび太の戦犯率を遥かに凌駕する働き者の無能
11: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:23:17.45 ID:v0L/l3HS0
シビルウォーあたりの時にキャップがやたらと叩かれてた理由がいまだにわからん
スパイダーマンのいる方が味方側に見えてるだけだろうと
スパイダーマンのいる方が味方側に見えてるだけだろうと
17: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:25:52.14 ID:E5LALaUJ0
>>11
マジレスするとキャプテンアメリカが日本で人気ない
マジレスするとキャプテンアメリカが日本で人気ない
12: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:23:32.76 ID:IxAiufRb0
金持ちってのが彼の最大の才能だから
アメリカみたいなもん
アメリカみたいなもん
13: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:24:15.99 ID:e30ivzded
本人にも才覚はあるんだろうけどどこまでいっても七光りだもんなぁ
15: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:25:39.01 ID:j2UVAPmD0
アイアンマンになる前から天才なのええ事に傍若無人の限りを尽くしたワンマン社長って設定やし…
18: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:25:53.74 ID:SdemRwyw0
ウルトロンとかシビルウォーとかスパイダーマンとか大体こいつのせいで戦ってるの草
22: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:27:17.42 ID:IxAiufRb0
>>18
ウルトロンって多分世界最大規模のマッチポンプ映画だよな
いかにもお祭りって感じで好きだわ 駄作なのは認めるけど
ウルトロンって多分世界最大規模のマッチポンプ映画だよな
いかにもお祭りって感じで好きだわ 駄作なのは認めるけど
20: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:26:43.04 ID:83tpfGu/0
トニカスはファザコンやからキャップにコンプレックス持ってるねんな
同時にパッパの友人やったキャップに甘えたい気持ちも持ってる
やから「何でパッパ氏んだ理由教えてくれんかったんや!何でワイが負けたときおらんかったんや!」とキレる
同時にパッパの友人やったキャップに甘えたい気持ちも持ってる
やから「何でパッパ氏んだ理由教えてくれんかったんや!何でワイが負けたときおらんかったんや!」とキレる
24: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:29:05.71 ID:PPbFFCfS0
>>20
だからこそエンドゲームの過去話が映えるわけですね
だからこそエンドゲームの過去話が映えるわけですね
27: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:35:40.08 ID:9DheOOpt0
アイアンマン3
トニー「もうスーツに頼るのはやめる」
エイジオブウルトロン
トニー「ちきう守るためにウルトロン作るわwww」
55: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:51:43.95 ID:d+yY1t+Vd
>>27
スーツじゃないからセーフ
スーツじゃないからセーフ
32: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:39:49.13 ID:crcBX0SS0
このシリーズのスパイダーマンってトニーの尻拭いでしか話作れないの可哀想すぎるだろ
37: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:42:14.29 ID:nqSDkkxm0
>>32
NWHでそこから脱却してようやく親愛なる隣人になったはずなのに
ドゥーム絡みでまーた無理なのほんま可哀想
NWHでそこから脱却してようやく親愛なる隣人になったはずなのに
ドゥーム絡みでまーた無理なのほんま可哀想
53: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:51:00.15 ID:9DheOOpt0
ハルク→放射線浴びたシーンありません
スパイダーマン→クモに噛まれたシーンありません
これマジでなんでなん?
57: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:53:39.91 ID:Q/0S563M0
>>53
2回リブートしたらそうなる
もういいよね?って
2回リブートしたらそうなる
もういいよね?って
61: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 10:57:43.85 ID:oQleg8Aa0
盾の後ろでわーわー喚いてるおっさんがキャプテン名乗るほうがおかしいよね
ボス戦じゃ雑魚散らししてるだけだし
ボス戦じゃ雑魚散らししてるだけだし
85: それでも動く名無し 2025/03/02(日) 11:26:14.23 ID:HqVJuB8C0
キャップは顔も声も吹き替えの声も全てが完璧だからそれで心象が良いだけでやってることは割とクズ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740878219/
コメント